アクスルピンチボルトのチタン化 | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

2012年8月にクロモリ製のアクスルピンチボルトに交換しましたが、やはり鉄なのでサビてきました…


{EF5B054B-AC65-4508-9768-3B7D940793E0:01}
▲ベータチタニウム製




{B3720B10-464F-4132-A792-A667E8FA0EC8:01}
▲クロモリ製アクスルピンチボルト



BUMAX製の高強度ステンレスボルトも考えましたが、ベータチタニウム製の64チタンを発注しました。


アクスルピンチボルト交換の効果は判らないと思いますが、少なくとも確実にサビなくなるので良しとします。


ヤング率とか難しいことは理解できません…