Rサス残ストローク | マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

マイティーの忍者生活(GPZ900R+バンバン90+ガーデニング)

GPZ900R(ニンジャ)を中心に日常の出来事を書き綴ります。
このバイクは、学生時代から20年以上の付き合いなので、あらゆるトラブルを経験していますが、これからもずっと乗り続けたいと思っています。

2012年5月8日

オーリンズ社のマニュアルによれば、自分のRサスのストローク量は62ミリとのこと。
photo:01




こないだリアサスにオザワR&D製のストロークセンサーを取り付けたので、いつものコースを走った後に残ストロークをチェック。

やっぱり自分のライディングぐらいではストロークを使いきれていない。
かなりの余り具合にチョット切ない気持ちに…


気を取り直して現状を冷静に判断。
①自分はやせっぽち。
②タンデムはしない。
③車両重量は若干軽くなっている。
④激走させるスキルがない。
⑤サーキット走行は禁止されている。

こんな現状ではバネレートを弱める方向でセットアップしていくのが正解のようだ。
photo:02




普段の使い方に合うように、次の作戦を開始します。