ご訪問ありがとうございますハート

 

みが子と申しますうさぎ

自己紹介、どうもみが子です。 その①

 

自己紹介、どうもみが子です。 その②

 

Koselig←コチラもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

こんにちはうさぎ

 

今日も暑いですねアセアセとろけそうですグラサンハート

 

 

ついこの前の話しなんですけどね。

 

 

子供が声を出しながら英語の勉強をしていたら

 

 

海外育ちの旦那さん、発音が気になったみたいで

息子にレクチャーし出したんですひらめき電球

 

 

 今まで子供に英語を教える気配はまったくなかったので嬉しい変化です✨

 

 

微笑ましく見ていたのですが...。

 

 

英語って日本語では使われない音を使うので難しいじゃないですか?

 

「Hello!!」でもハローに聞こえたり、ヘローに聞こえたりしてひらめき電球

 

 

難しいですよねあせるあせる

 

 

なかなか発音できない子供に何度も聞かせる旦那さん。

 

 

それを見た私は子供たちが幼かったころの、カラス鳴きマネを思い出しました鳥

 

普通に「カーカー」と言ったり

 

「クワークワー」と真似てみたり

 

露骨に「アホウアホウ」と言ってみたり

 

 

聴こえたものを表現するのってみんな同じではなくて

 

面白いなぁルンルン

 

 

そんな素直に表現する気持ちを大切にしていって欲しいなと思ったみが子ですおすましペガサス

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハート

 

 

                                         みが子。

 

Koselig