mifuyuの週末婚ときどきファイターズ応援ブログ -8ページ目

悲しいできごとがあって、久しぶりに声を上げて泣いた。

思い出したらまた泣いちゃいそう。

泣きすぎて頭が痛い悲しい

泣かないうちに寝よう。

一昨日の日曜日。

朝イチ車で向かったのはエスコン。

同僚と野球観戦です。



お久しぶりの賢介。



わなかのたこ焼き。



田宮くんのロングポテト(明太チーズ)



わなかのどて煮。



レイエスのメッチャウマイオニクノゴハン。



ICHIBIKOのシェイク。




普段は1人か2人での観戦なのでそんなに食べれないんだけど、今回は5人で行ったのでシェアして色々食べれました😊

せっかく勝っていたのに、14時半に出なくちゃいけなくて😔

というのも、うちの夫がサザンオールスターズのライブチケットを取りまして。



遡ること数ヶ月前。

事前抽選で落選。

リセールとかでは買わず、今回は諦めると言う夫に何度も本当に買わないのか確認して同僚と野球観戦に行くことにしたのですが…

もうあと数日というところでリセールだかキャンセル分だか忘れたけど、ローチケでチケットが取れたと。

だから確認したのに。

しかも、取ったチケットは2枚。

確実に私と行くつもりですよね?😔

仕方がないので同僚に謝って、途中退席することに。

車2台で同じ駐車場を取っておいて良かった。

サンパークゴルフコースの駐車場だったので、帰りのバスは試合開始2時間後以降。

足がないので夫に迎えに来てもらって車を取りに行き、一旦家へ。

タクシーでドームに向かうためタクシー会社に電話するも繋がらず…🚕

最寄り(最寄りといえどけっこう遠い)の地下鉄駅まで車で向かい、駐車場に停めてタクシーでプレミストドームへ。

プレミストドームってまだ慣れない💦



16時開始のライブ。

到着したのは15時40分。

ギリギリー‼️

席は当然ながら当日までわからない。

チケットで席を確認してダッシュです💨

10年以上野球でドーム通いしてたので席はすぐにわかります👍

無事に着席。

スタンド席の上の方なので桑田さんが豆粒です😅



サザンはヒット曲がたくさんなので曲は知っていますが、正直特別ファンでもなく。

夫の付き添いで行ったのですが。

めっちゃ楽しかった!

行ってよかったです😊

実は、新しいアルバムも聴いて予習してました笑

初めは座ってまったり聴いていましたが、周りがだんだん立ち始めるのと一緒に私も♪

気づけばノリノリ笑笑

夫はというと、終始微動だにせず。

大ファンなのに、最後まで立ち上がることはありませんでした。

静かに感動するタイプ😛

普段からわーい♪とかやらない人なので、なんだか納得。

楽しみ方は人それぞれだから、まあいいさ。



帰りに写真撮りました。






トラックの前は人だかり。

横にいたお姉さまが「こんなに人がいたら写真撮れないよね…😔」と言うので、「消しゴムマジック使うから大丈夫です♪」って答えたら「消しゴムマジック😳、そうだよね!」と言ってパシャパシャ写真撮ってました。

というわけで、消しゴムマジック使用



機材を運んで来たトラックたち。

まだまだいっぱいいました🚚



入場時にユニクロのギフトカード(500円分)もいただきました✨


あれから2日。

頭の中ではまだサザンの音楽がぐるぐるしてます😛



帰りもタクシーでと思ってましたが、激混みだったのでのんびり小一時間歩いて元の駅まで帰ることに。

帰り道に咲いてた桜。

枝垂れ桜っぽいやつ。

キレイでした🌸



晩ごはんはちゃっちゃと済ませたかったので、久しぶりに王将へ。



担々麺もおいしかったー。



1日食べてばっかりだったけど、この日20000歩近く歩いたから、良しということで。
それにしてもプレミストドーム。
プロ野球の本拠地だったのがウソだったかのようで…ちょっぴり寂しかった😔
あちこちコンサドーレですっかりサッカー仕様でした。
そういえば、アンコールの時にドーレくんも登場して、ステップ踏んでたな笑

楽しかったけど、疲れた1日。

朝までぐっすりでした😅




オープン戦を入れたら今季4回目。

ここ数年ではかなりのハイペースです。

まあ、昔は年35回片道2時間以上かけてドームに行ってたので4回くらいじゃ全然なんだけど口笛



オープン戦は引き分けと勝ちが1回ずつ。

この間の開幕2戦目は勝ち。

さて、今日はどうなるかなー?

今んとこ取って取られてまた取ってファイターズが勝ってます爆笑



さっき、なんかちょこっと食べたくて近くのワゴンで伝説のメンチカツを買ったんだけど…

伝説ではなかった笑😛


昨日の休みは母とお出かけ🚗

年に何度かお世話になってる頭蓋骨矯正サロンに行ってきました。

この間、回数券がなくなりそうなので購入したらおまけで無料券をいただいたので、母にプレゼント🎁



普段自分にお金をかけることのない母。

加齢で年々顔もたるんできてるので、せっかくなら贅沢してほしい。

ということで、お店の人と結託して無料券に含まれてるということにしてもらい、オプションもつけてもらいました。

オプションも色々だから、値段を気にせず選んでほしかったので大成功ですウインク(もちろん支払いは私!)

基本のところは無料券、オプション(ふたつ)はキャンペーン中で半額になっていたので6000円でお肌ツルツル✨

目もパッチリ👀若返りましたー。

よかった!

私は自分の回数券使用で眼精疲労が回復爆笑



お彼岸なので、伯母のお墓参りにも行きました。

お墓参りのあとは伯父の家へ。

うちの母は6人兄姉の末っ子なので、伯父とはかなりの歳の差があるんです。

なので、昨日会った従姉妹と母は9歳しか違わないのでまるで姉妹のようだし、私にとっても少し歳の離れたお姉さんみたいな感じ。

91歳の伯父はとっても元気そうだったし、従姉妹たちともおしゃべりして楽しいひとときでしたニコニコ



帰り道、おなかがすいたのでジョリパへ。

母はウニのカルボナーラ。



私も同じのにしようかと思ったけど、ウニがおいしくなかったらやだなーということでスープパスタに。



結果、どっちもおいしかったです😋

夜、夫から電話があって今日は何して過ごしたか聞かれて答えたら「結局札幌に来てたの??」と笑われました。

じっとしてられない私に呆れたのかも爆笑

札幌まで行ったのに、夫の家はスルーしちゃった💦

だって、伯父の家とは方向が真逆だから😅

疲れたけど、ちょっとは親孝行できたかなー。






今年の結婚記念日は土曜日💍

あ、最近じゃないです。結婚記念日は1月11日笑

だいぶ前の話です。

この週は3連休だったから、ごはんでも食べに行きたいなーなんて思ってたのですが…

土曜日は特に何か言われることもなく終了魂が抜ける

フツーに家で晩ごはん。

今年は何もしないつもりなのかな??

と思ったら、日曜日仕事から早めに帰宅して「よし、ごはん食べに行く。」と。

いつものミステリーツアーのはじまりです👻



最寄りの地下鉄駅はちょっと遠いので、駅の近くに車を置いて地下鉄駅に乗る。

着いたのはすすきの。

家を出る直前に予約したというお店へ。

そんなに混んでないけど、案内されたのはせっまーい店内中央のテーブル。

まあ、さっき予約したばっかりだからね。

と思いつつ、着席。

あとから来たカップルもせっまーい私たちの後ろのテーブルに。

ちょっと広めの席が何席かあって、そこは予約が入ってるのかと思いきや、結局だーれも来ませんでした😅



食べたものは…

なんだっけなー、とりわさ??



角煮。

トロトロが売りらしいけど、そんなにトロトロではない。



海老天マヨ。



お刺身。




天ぷら盛り合わせ。



酒豪の夫は飲み放題じゃないと破産するので、飲み放題に。

ソフトドリンクしか飲まなくても夫と同じ飲み放題でないと❌とのことで、仕方なく私も飲み放題に。

それならば!とめったに飲まないカクテルとサワーを1杯ずつ飲むも、ギブアップ。

あとはずーっとソフトドリンクでした😅

まあ、私の分も夫が飲んでたので良しとしよう。

お酒強くなりたい…

飲めない人にはソフトドリンクの飲み放題があるとありがたいなぁ。(ここのお店にはなかった)



あとでこのお店の口コミ見たんだけど。

・接客がいい。

・飲み物が少なくなると、店員さんの方から声をかけてくれる。

・店員さんが気さくに話しかけてくれて居心地がいい。

・グラスがピカピカ。

など良い評価ばかりなんですが…

実際そうでもない!笑

別に話しかけてもこないし(話しかけて欲しいわけでもないけど😛)、飲み物なくても聞かれないし。

なんならオーダーしてもすぐには飲み物が出てこないし。

グラスがピカピカってわけでもない。

気になったのは窓。

いつ拭きました??って感じの窓でした無気力



ちなみに、予約サイトに載ってたお刺身の写真は

これ。

なんか違くない??



口コミのことを夫に言ったら、「接客がいい店員さん、腹痛かなんかでたまたま休みだったんじゃね??」だって笑い泣き

そうだと願いたいわ笑



帰り道、夜のしげぱんに寄ってみました。



買ったクイニーアマンは朝ごはんに♪



すすきの駅でプリンも購入。



江別のサンタクリームがすすきので買える♪



えんとつプリン、おいしかったー。



ふたりともお酒を飲んだので、車は駐車場に置いてブラブラ歩いて帰る途中、飲み足りないのかもう一軒と言う夫。

串鳥に寄りました。



写真これしか撮らなかった💦



飲んでぷらぷら歩くと家まで帰れちゃうんだよなー。

車は翌朝夫が出勤する時に取りに行ってきました🚗



お互いバツイチ、知り合って4ヶ月ちょっとで結婚した私たち。

気づけば7年目に突入。

週末婚も7年目。

よく毎週通ってるなぁ。

でも、だんだん通うのもキツくなってきて最近は疲れが取れない悲しい

そろそろこの先の人生考えないとなーと思いつつ、現状維持の日々。

とりあえず、次の結婚記念日も週末婚は決定だなにっこり