この間、母と紫陽花を見てきました。
紫陽花といえばこれみたいなのから
↓
こんなのとか
色々な品種の紫陽花が咲いてました。
キレイだなー。
こんな形も
濃い色
こんな色も
みんなキレイ
薄い色のもの涼しげ
紫も咲いてました
この間、母と紫陽花を見てきました。
紫陽花といえばこれみたいなのから
↓
こんなのとか
色々な品種の紫陽花が咲いてました。
キレイだなー。
こんな形も
濃い色
こんな色も
みんなキレイ
薄い色のもの涼しげ
紫も咲いてました
最近職場の人がヨガに行ってるので、私も行ってみました。
普段運動はまったくしない私。(仕事が運動みたいなものなので😅)
10年くらい前は札幌でピラティスには通ってたんだけど、週末婚になってからは忙しくて足が遠のいていました。
1時間のレッスンでなんだかスッキリ✨
しかも、格安♪
自分的に働き方改革をして平日夜はヒマになったから続けてみようかなー。
日曜日、ドライブがてら恵庭まで買い物に行ってきました🚗
まずは道の駅で野菜を買って、うおはんでお肉やお魚を買って。
そのまま江別方面へ。
この日はエスコンで試合があったので、途中の北広島は車がいっぱい。
そういえば、恵庭の道の駅ではファイターズの2軍誘致の署名活動をしていました。
あれってどのくらい集まるんだろう??
私は署名活動のおじさまがいないところからしれーっと…
せっかく江別方面に行ったので、小林牧場おかしなソフトクリーム工房へ。
めっちゃいいお天気☀️
初めて来たのにノーマルじゃないものを食べる私。
塩キャラメルトッピングです。
ソフトクリームもおいしいし、塩キャラメルのソースとアーモンドがまたおいしい!
ふたつくらい食べれそうでした😋
おいしいアイス開拓したいなー。
おいしいアイス知ってる方、教えてくださーい😊
この日は思い立って居酒屋へ。
あてもなく、車でぐるぐる。
着いたのは澄川。
澄川は専門学校に通っていた時3年間住んでいた場所。(留年したわけではなく、3年制の専門学校です笑)
懐かしいけど、30年も経つとやっぱりあちこち変わってました。
なんとなく入ったお店です。
お通しはポテサラ、つぶ、長芋。
ラーメンサラダ。
なんだっけなぁ?
じゃが豚焼いたみたいなやつ。
イカ。
もつ煮。
焼き鳥たち。
バター醤油の焼きおにぎり。
夫がシメに頼んだお蕎麦。
乾麺だったようですが、芯が残っていたらしい😅
去年の秋に夫が転職して帰りが早くなったので、月に1〜2回は外食できるようになりました。
出かけてもだいたい近場ですが、それでもいいんです。
週末婚だから休みはほぼ家事か通院で終わっちゃう😔
たまに美容室やマッサージなんかに行くとさらに時間がないので、1回でも外食させてもらえると助かるんですよねー。
暑い日のできごと。(最近毎日暑いけど…)
ちょこっとドライブへ。
ニセコの道の駅でソフトクリームを食べました🍦
ルスツの道の駅にも行きました。
なんか忘れちゃったけど、野菜を買いました。
道の駅のすぐ近くにある辻畜産。
ここでは新鮮な豚ホルモンを買いました。
テイクアウトのヒレカツ。
けっこう大きいのが3枚入って300円くらいです🐖
すぐに食べれるようにソースもついてきます。
これを車でもぐもぐ。
この日は暑かったので、アイスをハシゴ。
道の駅で食べたのも高橋牧場のやつ。
こちらはカカオクラウンのチョコのソフトクリーム。ミックスです。
食べたくなって結局山まで行っちゃいました😅
これがめっちゃおいしい!
定番のソフトクリームもいいけど、こっちもぜひ食べてみてほしい。
別の日ですが…
札幌に帰る途中の簾舞で。
ミルクマスタッシュのピスタチオのソフトクリーム。
これもおいしかったー。
夏はついつい食べちゃうアイス。
これじゃあ痩せないわね😅