お正月休みも終了。
明日からは仕事です。
休みって本当にあっという間😔
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
大晦日はごちそうも食べず、鍋に😛
北海道ではおせちを大晦日に食べるけど、夫(宮城出身)におせちは元日でしょと去年言われたので鍋のみにしてやりました。
この間ドンキで買った赤からの坦々鍋。鍋のお肉はエスコン帰りに業スーに寄ったら半額だったので即買い。
めっちゃ安かった!
今年のニセモノおせちは元日に。
お刺身は切っただけ。
サラダは半額だったやつをベビーリーフと一緒にお皿に乗せただけ。
数の子、昆布巻き、伊達巻は買ったやつ。
いくらは釧路の伯母が送ってくれたのを母が持たせてくれました。
煮豆は黒豆ではなく、母が煮たとら豆。
お煮しめも母が作ったもの。
で、結局私が作ったのは…
天ぷらのみ笑
完全に手抜きですな😅
食べたあとに気づいたんだけど、ローストビーフとなますを忘れた💦
盛り付けてもいなくて、封も切ってない🤣
お正月早々やらかしました。
初詣は元日の午後から。
厚別神社に行ってきました。
着いた時はまだ明るかったのに、けっこう混んでたから帰る時は日が落ちちゃった。
おみくじは大吉。
…だったのですが、よーく読んだらこれホントに大吉??
△ばっかりで○ひとつしかないんですけど。
しかも、運勢のところもあんまりいいこと書いてないんだよなぁ笑
まあいいか、大吉は大吉♪
元日、夫が近所のスーパーで買ってきたパン。
ヘビらしい。
これはこの間一久大福堂で買ったヘビのおもち。
こしあんに細長いおもちを巻いてヘビに🐍
うちの母はヘビの形がなんか気持ち悪いから食べないと言うので、私がふたつとも食べました。
これから夫の1週間分のおかずを仕込むぞー!と思ってたら、さっき腰がギクっと😱
まさかこれがぎっくり腰??←なったことない人🙋♀️
幸いかがまなければ動けるので軽傷かと。
何もなければ自分で作って食べるだろうけど、材料があるから使ってしまいたい。
とりあえずやれるとこまでやってみまーす。