母のおかけで見れた桜 | mifuyuの週末婚ときどきファイターズ応援ブログ




母が出かけた先で緊急入院してから2週間。

なんだかもう1ヶ月くらい経ったような気がします😔

いつもは年に一度くらいしか行かない場所だけど、10日で5往復くらいしました。

週末婚で遠くまで運転することには慣れてるはずなんだけど…札幌に行くより全然遠い😱



母はというと、10日ほどICUで過ごした後一般病棟に移ることができました。

入院1週間後の先生の説明の時には母も一緒に話を聞くことができました。(かなり辛そうで、座ってることすら大変そうでしたが)

面会NGなのでそれ以来母とは会えていませんが、何度か電話で話すことはできています。

ただ、とんちんかんなことを言うことがまだあってそれがどの程度戻るのか…

あとは頭痛が残っているみたいです。

脳室内出血でしたが、幸い体の麻痺は今のところないようで。

それだけは良かったなぁと安心しています。



初めはとにかく生きていてと思っていたけど、少し良くなると元の母に戻ってほしいと思ってしまう。

生きててくれただけで感謝しないといけないのに。

一時期被害妄想がひどくて、看護師さんにも凶暴な感じだったので(せん妄というらしい)このまま人格が変わってしまったらどうしようって不安で仕方なくて。

私も仕事をしてるから、退院後はどうしたらいいんだろう?とか。

行きたがってた場所に連れて行ってあげればよかったなぁとか。

色んなことが頭をぐるぐる😔



まだ2週間だもんなー。

そんなにすぐには治らないよな😔

ゆっくり考えていこう。



母のおかげで満開の桜を見ることができました。

今回せっかく帰省してきたのにこんなことになって気の毒な妹。

せめて北海道グルメをと回転寿司に行ったり、おいしいものを食べました。


サクラマス



あじ



ネギトロ



甘エビ



たらこ



妹が愛してやまない蟹味噌



さばガリ巻き


…ふたりで食べたのたったこれだけ笑

この頃は2人とも全然食欲がなくて、これでも頑張って食べたんです。

今はだいぶ食欲も戻ってきました。

なので、こんなに心配して疲弊してるのに全然痩せません😅



桜のトンネル🌸



ホントはもっとキレイだったのにー。

写真撮るのヘタすぎてイヤになる😢

母がこの街に入院しなかったら見れなかった風景。

母のおかげでステキな出会いもありました。

来年は一緒にお花見できるといいな。