夏休み7日目は頭蓋骨矯正 | mifuyuの週末婚ときどきファイターズ応援ブログ

夏休み7日目。

あとちょっとで休みが終わっちゃう…😢



夕方まで特に用事もなかったので、回数券が残ってたのを思い出して急遽頭蓋骨矯正に行ってきました。

頭も首もゴリゴリだったから気持ちいい〜♥

目もぱっちり、顔まわりもスッキリ✨

人が見たらさほど変わってないんだろうけど、自分的には劇的変化に大満足です♪



今日のミッションは母のお迎え。

母は賄いさん的な仕事をしてます。

それも、フリーランス。

大門未知子かっ!(笑)

今回も常駐してる人が検査入院するとかで依頼があり、道北の方へ仕事に行きました。


昨日合流したところまで迎えに行ったのですが…

「なんかねー、高速降りるとこ通り過ぎちゃったみたい…😅」と電話が。

送迎の人は我が家と反対方向に住んでるようなので中間地点で合流することになり、無事にピックアップ。

と思いきや、走り出して間もなく「あれ?ケータイがない💦」

まーじーでー???😱😱😱😱😱

連絡先はすべてスマホの中。

さっきの送迎のおっちゃんとどうやって連絡取るのよ??

とりあえず、会社に電話(ググった)してみたけど誰も出ない💦

持ってきてもらおうにも、送迎のおっちゃんは私の家も知らないし。

どーすんのー???

「だって、ないんだもん…😢」

母のスマホに電話をかけたところで、出てもらえるのか?

その前に電話の音に気づいてもらえるのか?←お年寄りの割に着信音小さい😅

そんなことは言ってられないので、とにかくかける。

10回以上はかけたかな。

ようやく「もしもし??さっきスマホ見つけたわー😊」とこれまたのんきなおっちゃん。

結局、会社まで行って無事にスマホを受け取ってきました。


夕方、大渋滞の札幌新道を端から端まで走ったのでせっかくほぐれた頭と首がまた凝っちゃいました💦



おなかがすいたので、なごやか亭へ。


店員さんオススメの白えび。
甘くておいしかった♪


サンマ。(母とふたり分)

なんだったかなー?
なんかステキな名前だったんだけど…
サーモンの漬けとなめろうらしい。
秋のメニュー的なやつの中にありました。

ホッキ

翼乃鯖

面倒かけたお詫びということで、母がごちそうしてくれました😁

夫には鉄火巻のおみやげも。(巻物好きなので)


疲れたけど、おいしかったから良し😊