札幌第一ホテル | mifuyuの週末婚ときどきファイターズ応援ブログ
ついに閉館です…
今は札幌に家があるので泊まることがなくなっていましたが、こちらのホテルにはすごくお世話になりました。
毎週のように宿泊したことも。
ほとんどひとりでの宿泊でしたが、妹が本州にお嫁に行くため旅立つ前日には家族みんなで泊まりました。
友人とトリプルルームで女子会したこともありました。

ごはんがおいしい。(朝食バイキングはなんと無料で品数も十分✨)
のんびり寛げる。
従業員さんがみんな優しい。
雪の日に駐車場のおじさんが雪降ろししてくれたこともあったっけ。
宿泊しているのはほとんど日本人だったので、これまた居心地がいい。

そんなホテルがコロナの影響を受けて閉館することになりました。
従業員に迷惑をかけてはいけないという社長さんの思いから、まだ余力のあるうちに閉館するという決断に至ったそうです。
全員に退職金を支払い、再就職のお世話もするという…
ステキな社長さんですね。

泊まることはなくなったけど、ビアガーデンには行きたいなーと思ってました。
昨年は色々忙しくて行けず、今年は行こうと思っていましたがコロナ騒動に。
せめてレストランでテイクアウトでも…と思ったその日、家に帰ったら母が「札幌第一ホテルが閉館するってニュースでやってたよ」と。
ものすごくショックで😭

先日お鍋をテイクアウトしました。
札幌第一ホテルといえば“沢煮鍋”。豚肉と野菜のシンプルお鍋です。
昨日(日付的には今日?)タカトシの深夜の番組で札幌第一ホテルさんが話題になり、「あそこでしか沢煮鍋食べれないのに」「サンドイッチマンが悲しがってた」などと言ってました。


立派な箱に入ってましたよー。


うどんもお餅も入ってます♪
これで3人前。(6000円+税)


作り方の説明。
鍋奉行の皆様へって(笑)

作ってみました。

見た感じは足りるかなー?って思いましたが、かなりのボリューム。
食べきれず、さらにテイクアウト。
翌日私の家に持ち帰り、母と残りを食べたけどその時もお腹いっぱい(笑)

野菜もお肉もおいしいけど、やっぱりお出汁がおいしい💕
もう食べられないんだ…😢

フロントで受け渡しにしてあったので、車をホテル前に停めて取りに行ったらフロントの方が出迎えてくれました。
「お久しぶりですね」とフロントの方。
ちゃんと覚えててくれたんだーと感動。
「お見えにならないのは何か事情があるんだろうとは思ってましたが、再婚されたとは予想外です(笑)」と言われました😁
立ち話でしたが、色々お話しました。
従業員さんはみんなバラバラになってしまうそうで。
本当に悲しい。
お話してて涙が出ちゃいました😢

夫婦ゲンカをするたびに第一ホテル空いてるかなとトラベルサイトを見てたけど、結局家出することはありませんでした(笑)
ケンカしたときに行くところなくなっちゃったなー。
…って、ケンカしなきゃいいのか😅

本当に悲しいけど、仕方ないんですよね…
札幌第一ホテルのみなさん、本当にありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。