大変遅くなりましたが大阪の難波で行われました

音けっと」に一般参加(普通に買いに行くこと)して参りましたので

簡単なルポです♪

 

このイベントは音系と言いまして、音楽、音声に特化したイベントです。

だから基本CDが多いんですけど、それに関する本とかグッツでもOKなんですよ。

ジャンルは普通のポップスからクラシック、はたまた電車の音を音楽にミックスなんて幅広くあります。

 

イベントに一般参加なんて初めてだったのでドキドキでした。

基本イベントってサークル参加が私は基本だったので^^;

 

そして買いましたのでがこちら!!!

一部頂いたものもございます。

 

 

今回どうしても行きたかったのは

М3春の作品「昭和歌謡紅白歌合戦」でお世話になったくにいさんに会いたかったからなんです。

参加されると聞いて行きたかったんですが

子供2人いるし、難しいよなと諦めていたところ、相方さんのご協力で行けることになり、

お礼を言うことが出来ました。

他にも買いたかった池田奨さんと買う時にお話しできたり、

ツイッターのフォロワーさんでもある山原 水鶏さんご夫妻とお話したり(初対面なのに企画者話をしてました^^;)

また

を買わせて頂いた

KAEDE Catcherさんと名刺交換させて頂いたりと、

大変楽しい時間を過ごしました。

相方さんありがとう。

お話して下った皆様、ありがとうございます。

そして主催者様、ありがとうございます。

楽しいイベント本当に本当ありがとうございました。

 

次回もぜひ!

 

ps

ちなみに宅録企画と言うのがありまして西寺も出てました。

BGМ代わりにメッセージや音楽を一分ずつ流すというもので

3回は確認したね。

次回、いけなくても宅録企画は参加し続けたいです(*^_^*)