知足ライフ -2ページ目

知足ライフ

足るを知り 穏やかに生きたいものです・・・

こんばんは!mifuyuです。

今日は仕事でした。

朝から ものすご~く忙しかった滝汗

なのに時間をとられたのは数日前から

何回も来ている高齢男性居住者ニヤニヤ

工事業者への苦情です。

 

お宅に伺ったクロス業者が他に3軒を

同時に施工していたのが気に入らない

受けた工事に真摯に向き合っていない…と

 

まあ…そうかもしれないけれど、

費用は大家持ちの一斉工事なので

効率重視で“あり得ることニヤニヤ

 

同じ苦情を今日で3回目。

後ろに人が並んでいてもお構いなし

「自分も同じような仕事をしていたから

わかるんだ。業者は選ばないと

ダメだと思う」

わかるけど、こんな末端の事務所で

吠えたってどうしようもないじゃん

 

「そのようなご意見を頂いたことを

担当部署にお伝えいたします」と何度も

言ってるのに、同じ話を5回位吠えるチーン

 

“窓口業務“ってストレス解消の道具にされて

いる気がする時があります。

絶対に否定されないとわかって、

聞いてくれるのがわかって、来る

”常連さん”が存在するのですチーン

 

聞くのも、怒鳴られるのも、仕事なのですが

内心(長いよ。ほかに相手してくれる人

いないんだろうなチーン)と思いつつ

聞いています。

地味に辛いですチーン

鰺フライ 海老フライ