我が家の年表作り | 知足ライフ

知足ライフ

足るを知り 穏やかに生きたいものです・・・

こんばんは!mifuyuです。

先月、母のお見舞いに帰省した時に

妹が持っていたA5ノートには、夫さんと

自分の実家の親4人の病歴、亡くなった

日にちや、家族の記念日などがまとめられて

いました。母の既往歴や近々の様子も

バッチリ記録してあって、それを持って

診察室で先生の質問に対応してしていて

(凄いな…さすが親の介護4人目だなびっくり

と感心しました。

妹は義父、実父を看取り、義母は認知症、

実母も認知症の疑い…の病院通いの

付き添いをずっとしていますおねがい


記憶力の衰えを感じているのに、家族は増え

記念日も増え、家族の病歴もうろ覚えな私笑い泣き

(これは良いな!)と真似させてもらう事に

しました。

A5のバインダーノート(ページを増やしたり

減らしたりできるタイプ)を買って来て、

今日はアルバムを古い順に並べて、家族の

記念日の日にちを確認しましたニコニコ

明日以降、バラバラに買いてある備忘録メモ

や公的書類等を確認して作って行く予定です