こんばんは!mifuyuです
今日は川越に初詣に行きました
そのあとは並んで鰻を食べて
KAZUさんは帰ってもらって
私は来月の息子の結婚式で使う礼装用の
バッグと草履のセットを買いにデパートに
行きました
呉服売り場では靴を脱いで畳に通されました
店員さんが奥から商品を出して
来てくれますが、肝心のサイズがない
私は足が小さいので、よくあるFサイズでは
大きすぎではないかと心配で
試してから買おうと 行ったのに‥
品物もなんだか古臭い‥しかも‥高い
「Sサイズを試したい」と伝えたら
「お時間を頂ければ これを削ってSサイズ
に作り直します」だって
試したいだけ。そんなことしてもらったら
絶対買わなきゃいけなくなるじゃん
断って商店街の呉服屋に入るとSサイズの
草履も売っていました。
試してみると‥いくらなんでも小さい
(さっきデパートで改造を頼まないで
良かった〰︎😂)と思いました
でも‥好きなデザインは無かったので‥
帰りの電車の中でAmazonで探して
ポチりました。
デパート価格の1/3、呉服屋の1/2位の
価格でした。
これは地方のデパートが潰れるよな〰︎
見に行っても、商品がないのだもの
サイズだけ店舗で確認してネットで頼む‥
私のようなお客が増えているでしょうから