こんばんは!mifuyuです。
先週は東北にドライブ旅行に行っていました
九州人の私は福島より北に行くのは人生初
高速道路から見えた安達太良山に感動
思い出したのは 学生の頃読んだ
高村光太郎の「智恵子抄」の中の
「あどけない話」という詩
東京での生活で精神のバランスを壊した
妻 智恵子が「安達太良山の上にある
本当の空を見たい」といったのを
詩にしてあります。
(智恵子さんの精一杯の心の叫びだった
ろうに…あどけない話ではないよ?と
福岡から埼玉に引越してきた頃、
ホームシックになった私は智恵子さんの
気持ちを苦しく想像してしまいますが)
東北の空気は澄んでいて、雪に閉ざされる
冬の間を耐え 春を待つ人々のやさしさを
感じました。
宿の人、お店の人、神社の宮司さん
皆 どこか奥ゆかしく 凛としていらして…
(東北の人こそ本当の日本人だ‥)と
感じましたよ。関東以西はだいぶ大陸の悪い
“風“が入っちゃってるのでは?
九州人の私が思うに‥
また間を置かず訪れたいと思います
東北道から見た安達太良山