ところで無事昨日ホスピスに転院しました。
まだ築7年。新しい!!
病室は広い綺麗あかるい!!

家具の配置もガタガタ文句言われんし壁もピンさしていいなんて!
みなさんもうおわかりですね!?
やりますわよカスタマイズ!!

ここに来るまでの病院は治療優先だったから
治療に邪魔だからとぐちゃぐちゃに片付けられた事もあったなあ…
もちろんそれは仕方ないんだけど
ここはあくまでも私が過ごしやすいの優先。
一日一日を我慢しない、笑顔のサポートて

のかな。

私は諦めてないんです。
抗がん剤しなくても細々といきていく。
旦那と楽しく暮らし家族やお友だちと遊びにいきたい。

痛み止や腸閉塞に効く点滴を積極的に入れてもらいました。
ガスや腸液を過剰に出さない薬や吸収を促す薬を。
点滴はポートから入れて腸の薬は足の皮下点滴。

主治医のM先生は最初の印象はぼんやりでオッサンて感じで
間違ってもときめかんけど
指示は適格、さすが緩和のエキスパート!!
まあ評価はこれからだけど優しそうな先生よ。

あとは痛いの絶対我慢しないでって。
痛いの解るのは本人だけたからって。
そりゃそうよね。言ってくれなきゃその薬が効果あんのかわからんもんね。

ここに来てからまた地声復活したし~!!
まだ場末のスナックの夜明けのママさんだけど(笑)

今日はお風呂も入りました♪
気持ちよかったよ~(//∇//)

凄く居心地いいけど目標は退院!
頑張ってリハビリしなくちゃ!!

もしよかったら↓ポチっとしてって下さい

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村