腎ろう拡張手術から3日、まだ力をいれたらズキズキするけど
普通にしてたらほぼ感覚はありません。
食欲もあり水分もとれているし
あとはどこにもつかまらず歩けるようになりたいな。
今はまだ点滴台が杖がわりです。

今週は水曜にまだ残っている尿管ステントを抜きます。
これでもうほとんど膀胱には尿はいかなくなります。
でないといちいち導尿せねばならないので
帰ってからの管理が大変です。

しかしまあ、まだ痛い処置が残ってるかと思うとブルー。
座薬の痛み止が使えないので下半身麻酔するらしい。
う~ん。効いてくれるんやろか。
麻酔そのものも背骨のすき間に入れるからかなり痛いし。
そこまでしてやっぱ痛い時は痛かったら悲惨や~

ステント抜いたらいよいよ転院話、すなわち追い出し工作始まるんやろな。
いかにも私のためだから、みたいな言い方するが
最終的には、ベッドもあけないといけないんで~と本音がでる。
わかっちゃいるが毎回いや~な気分に…

転院先は最寄り駅の私立病院で自宅からも駅からも近い。
初めての場所だけどなんとかなるかな…

もしよかったら↓ポチっとしてって下さい


にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村