2010年1月19日

ずっと気になってた事があてそれは入院スケジュールにある
手術翌日からの歩行訓練。

は?翌日?まさかぁ!
書いてはあるけどみっちーさんは寝ててくださいねと
言われるかと思いきや
「翌日から歩いてもらいます」と言われた。

マジすか…?

最近は積極的に痛み止めで痛みを取り
ガンガン歩いて回復を促す傾向なんだって。
スパルタだわ(´Д`)

術後は浮腫予防で足に弾圧ストッキングを履き
足先にポンプで常にマッサージされてた。


翌朝まだヘロヘロの私は無惨にも起こされる。

勿論お腹に負担はかけられない。

看護師さんは「ガンバれガンバれ」と言うだけで基本自力で立つ。

まずは寝た状態でベッドを起こしサイドの柵を持ち半身を曲げる。
足を下に下ろすのだがこれが一苦労。

あぁー腹がー(;´д`)

点滴の棒を頼りに何とか立ち上がった。

立つ、というだけでこの大変さ。
腹筋て大事なのね。

立ってみると足元はしっかりしてるんだけど
頭がフラフラ。
どえらい二日酔いみたいなもん。

体は「く」の字に曲がったままなんとか一歩を踏み出した。

スケジュールには「主治医と歩行訓練」とあったのでTサマとのランデブー(表現が古)を楽しみにしてたのに
来たのは中島みゆきだった。ちっ←態度悪

何とか自分の部屋まで帰還。
この数mが何と長かった事か。

帰ったら今度はベッドに寝るのも一苦労。

ベッドを起こした状態で横に座り一呼吸。
上体を枕に預けたらベッドを掴んで腕力を支点にゆっくり足をあげる。

うーまた腹が…
腹 腹 腹…

後にもこの「足をあげる」動作はいつまでも大儀。

この日の歩行訓練はあと2回ありました。

歩くだけでヘトヘトな私。
いちいち腹が痛いし。
でも、やらんと!
先は長いぜ!