アカウント統合の件。 | 【公式】haraKIRI blog

【公式】haraKIRI blog

ダークネス・ジュエリー・ブランド『haraKIRI』の公式ブログです。

製作過程やブランド理念などを発信してゆきます。

こちらでのご報告が遅れてしまったのですが、タイトルの通りX(旧Twitter)とインスタグラムでのワタクシが携わるブランドのアカウントを統合することとなりました。

 

 

数年前からやろうと思いつつ全くもって手を出せずにいた事案ですので、個人的には一安心といった心境です。

とはいえ、周りからしたら何のことか分からないと思いますので、今回はそこのところについてご説明させていただきます。

 

まずは、ワタクシこと吉坂隆がデザイン・製造を行っているアクセサリーブランドが現状で3つほど存在しております。

・haraKIRI(ハラキリ);メンズ

・呪具屋(ジュグヤ);ユニ

・KAPUTT(カプット);レディース

勿論、Xとインスタもそれぞれに対して存在しており、販売サイトも同様です。

これらを個人で維持・情報発信してゆくとなると、無理ではないにしろそれぞれの情報の質が薄くなる可能性はかなり高いと予想されます。

そんな最中思いついたのが、各ブランドのデザイナーとしての吉坂ではなく、吉坂というクリエイターが手掛ける数あるアートワークの中に各ブランドが内包されているといった図式です。

と同時に情報発信SNSも吉坂で統一して、その中でアートワークの情報発信をしてゆくといった仕組みです。

 

この情況を作りだしてしまった原因としましては、ひとえにワタクシが好奇心旺盛で色々な分野に首を出したくなる性分からきていると思っております。

上記画像はアクセサリーブランドについてのみですが、その他に怪獣ソフビのカラーリングや鎧甲冑の着付け・飾り付けなどといったアート活動も行っておりますので、まさにアートのごみ屋敷状態でした・・。

東宝怪獣シリーズ「ヘドラ」の彩色と彩色デザインです

 

 

 

 

徳川家康公でござい!

 

 

武将だらけにござい!

 

にわかには信じられないでしょうけど、ソフビ塗装も鎧甲冑の飾りつけも全てワタクシが独りで行いました。

しかしながら、このアクセサリー以外のアートワークを皆様に対して発信するのにどこのアカウントを使えばよいのか?

せっかく色々とやっていても、現場に居ない多くの方々に情報のお裾分けすることが出来ない。

そういったジレンマを解消する意味でも、今回のアカウント統合というカタチで少しでも解決の方向に舵取りが出来ればと思います。

また、アクセサリーブランドについての購入サイトもひとまとめにして、販売サイト内でのカテゴリ分けといったカタチにしようと思っております。

 

少しでも「見つけやすく、買いやすい」という状況づくりをしてゆきたいと思っております。

引き続き、ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。