三船美佳オフィシャルブログ「Mikan」Powered by Ameba -911ページ目

HAWAII なう!!

[みんな:04]ALO長音記号2HA虹



ひさびさのビキニだぼーん[みんな:01]<br />右のかすかに見える足がレンタンです<img src=タヒチアン今、familyでハワイHAWAIIハワイに来ていまぁすタヒチアン花



ヤシの木ダイヤモンド・ヘッドプライベート兼プチお仕事ヤシの木




飛行機でも実は、今から 帰国飛行機







本当は、ステイ中にブログアップしたかったんだけど、

写真を取り込めなくて...



写真無しのhawaiiルポって、どうなのはてなマーク

と考えた結果

スパム帰国したら、ゆっくりと写真を取り込んでスパム


どんどんキラキラアンセリウムキラキラHAWAII STAY DIARYキラキラハイビスカスキラキラを 


アップしていこうと思いまぁすハワイ






でも、どうしても現地HAWAIIの風を届けたくて、


なんとかダッシュ


出発前のbeachからです南の島①honu









パイナップル

ブログのTOPデザインにも 可愛く 登場してくれてる[みんな:01]



[みんな:03]パイナップル[みんな:02]





もちろん英語でも

PINEAPPLE




この姿、見てちょうだいっ!!
photo:03


私の頭の中、
パイナップルで
イッパイなっぷる[みんな:27][みんな:28][みんな:29][みんな:30][みんな:31]
ガハハ[みんな:36][みんな:37]


ちょっとアンタ、なんでそんなに可愛いの!!!!
photo:02





パイナップルのモチーフの小物も

集めちゃうんだよねー[みんな:04][みんな:05]





はてなマーク


またサボテンに続くマニアックはてなマーク[みんな:06]

トゲトゲ MAGICか[みんな:07][みんな:08]
キャー[みんな:09][みんな:10][みんな:11]



うーんタマラナイこのフォルム[みんな:38][みんな:39]





最近は一年中買えるよねん[みんな:12][みんな:13][みんな:14]

しかも近所のコンビニは、
またまた八百屋さんと提携しているため、
今回はこんなに立派な子が陳列されてたの[みんな:32][みんな:33][みんな:34][みんな:35]

アリガタヤー[みんな:15]






通称『パイン』ともよく言うけど、


PINEは、松の事。




もともとは、松ぼっくり


(PINECONE)に似た姿から、


名前がついたらしい。





そして

APPLE=リンゴ



ではなく、




昔、英語では、アップル=果実全般(リンゴ以外も)


をさす言葉だったから

[みんな:17]松ぼっくりに似た果実[みんな:16]って事で


PINEAPPLEなんだってぇ[みんな:23]



ふにゅーん[みんな:18][みんな:19]

なるほどぉ[みんな:20]





ちなみにパインを切らずに丸っこ保存するときは、

逆立ちさせてあげてね[みんな:24]


通常、甘みがお尻にたまるから、逆さにすると全体が甘くなるんだとさ[みんな:25][みんな:26]




ちなみにPART2

パインの種は、皮を剥いた時に、

点々と食べる側に残る

ゴマみたいなのが種だとにゃ[みんな:21][みんな:22]


知らなかったァ[みんな:40]




サボテン

お花畑や花束を見ると、多分 ほとんどの女性は「わぁーキレーイ」と思いますよねはてなマークもちろんわたしも、お花がキライなわけではありません[みんな:02]でもね、わたしにとって もっと 美しく、もっとも愛しく思えるのは[みんな:21][みんな:22][みんな:23]サボテン[みんな:18][みんな:19][みんな:20]なんです[みんな:03][みんな:04][みんな:05]いま、『サボテン』って書いただけで、ドキドキする[みんな:06]でも今まで、この話題で人と盛り上がった事は、1度もない[みんな:07][みんな:08]不思議
photo:01

この子、トゲがスッゴイ長いでしょはてなマーク市場に出すまで育て上げるのも手間暇が掛かったりでいまや、貴重なタイプなんだって[みんな:24]一目惚れで購入してから、一年以上経つかな[みんな:25]ちょっとマニアックなのかもしれない[みんな:09]今日は、まず始まりとして…サボテンの花言葉を紹介します[みんな:10]サボテンの花言葉!?そう。サボテンは、トゲトゲしていて、緑色。もしかしたら、実際に花が咲いてるところを見た事ない人も居るかも!?あんなにエネルギッシュで華麗な花は、他にないってくらいカッコイイんですアップアップアップサボテンの花言葉一つ一つが、わたしの心にピタッと来る『情熱』を持ち続け  『暖かい心』 を忘れない人間でありたい。『内気な心』に負けず『秘めた熱意』をいつか表へと表せるようになりたい。『尊敬』さえ失わなければそれは『枯れない愛』となる。ちなみに"枯れない愛"という花言葉にちなんで、ウェディング ギフトにもよく使われるんだって[みんな:11][みんな:12][みんな:13]そして7月29日と8月21日の誕生日花なのビックリマーク7月29日と8月21日がお誕生日の人、いる[みんな:14][みんな:15][みんな:16][みんな:17]!?!?いいなぁーーーこれからもサボテンについての記事をアップするかも[みんな:01]サボテン興味ない方も、よかったらまたこりずに、読んで見てね[みんな:26]