そこは昔は棚田があった場所。

お舅さんやご主人が亡くなられ、田畑を自分一人では作れないので、そこには杉を植えたと話されながら山道を登って行きました。そのお母さんは82歳。


お嫁さんにサポートされながら登っていきました。どのくらいの時間がかかったのでしょう…


湧水のある場所はもう目の前。


水は命!
こんな山の上から水を引き、生活用として使っておられる。
今日は人がいるから山に入れると言われ、膝を手術した5年位前までは簡単に登ってたと話され…(思わず嘘でしょ❗️77歳の時は簡単に😱😱😱)そう思うほどハードな山でした。


水がホースから上手く出てこない時は,おもむろにホースを口にくわえて吹き始められました。

そしたら勢いよく出てきました❗️エッ❗️何❓

お母さん曰く「吹いてもダメなら吸ってみな!それでもダメなら振り回す‼️」お舅さんから教わったことだそうです。昔の知恵があちこちに点在してありました。


勢いよく出てくる水を確認して下山です。



下山し終わったお母さん一言

「足が麻痺してなーんも感じらん,もう行くことは無い❗️」

お嫁さんに託された一言,


まさにテネシー清平でした!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村