~天運は若者にあり~
今年は、土地改革!大豆畑を新たに作ります🌱その土を先日探しに行くと、大きな山を持っておられる方を紹介していただき、土を分けていただけることになりました🙌いつもそこには大きなバックフォーが待機。昨日より土をのせて運ぶ段取りをしていました🙆
今日は青年たちが多く集まり活気が沸きます!
…ところが、山へ行ってみるとバックフォーがありません😱山の麓にいたおじさん「午前中は仕事のあるけん、午後からだったら土ば、こっで(ショベルカー)のせらるっとばってん。」バックフォーは遠く山の麓にありました😣
さすが若者たち。男性陣❗️馬力が違います😱このコミュニティはありがたい💕
1台だった軽トラもご近所からお借りして2台で積み込み、作業も進みます!
青年たちが自ら山へ行き、土を荷台に積み、そして下ろし。その繰り返し…暑い~疲れる~の声もどことなく心地よく聞こえてきました✨青年、壮年みながフル回転の働き。仕切りのブロック運び…最後に青年が一言。「後1台土を積んで終わりにしよう!」最後に二世の青年が初めて現場へ。
すると、そこには大きなバックフォー❗️あのおじさんが待っておられました!

にほんブログ村