10年ぶりに英彦山北岳ルートを獅子クィーンのために下見に来ました。

にほんブログ村
小雨がぱらつく中、足元は苔むした岩場、苔と岩と樹齢900年の杉の木立。荘厳な感じがあります。
しばらく歩くと切り立った岩に鎖が垂らされて90度近い直立した崖を50m(気持ち。実際は10mぐらい)
用心しながら登り詰めると手すりが絶壁の上にあり思い出しただけでも足がすくんでしまいます。
望雲台に到着❗️
人一人がやっと立てる幅の足元は断崖絶壁❗️私はとうと立てませんでした😱
手すりにしがみつきながら這うようにして移動して先ほどあったおじさんが教えてくれたランの小さな花びらを確認しました。
「これを何人の獅子クィーンが登れるだろうか?」
多少案じながら訓練は厳しく怖いものもあるなぁ〜冷や汗、なま汗、あぶら汗で背中はびっしょり❗️足元のすくみはしばらくは取れませんでした。

にほんブログ村