第4回獅子クイーン🌺

今日は5名の婦人とカワイイ若獅子1名、そしてゲスト1名の総勢7名の参加で、今が見頃のミヤマキリシマを見に行ってきました!


1週間前の天気予報では、今日は雨💦それでもゲストの方に喜んでもらいたい!癒されて元気になってほしい!という願いをもって、天に委ねていました。するとどうでしょう!今日の天気は晴れではないですか☀お父様ありがとうございます😆💕✨

さて、出発となりました。草原の中を車で走ります。馬が遠くに見えました。標高の高い山は、案の定雨。でも、お父様は必ず何か準備されておられるはず!それを信じて…、すると見せてくださいました!目に飛び込んでくる雄大な景色!雨はあがり、山が美しい、放牧されている牛や馬がまたかわいい。


その遠くにミヤマキリシマも。道中は、ただただ圧巻の景色!歓声の嵐でした✨



阿蘇の山の色々な顔が見られて「お父様ありがとうございます!」の一言につきます。ゲストの方も感動!

目的地の仙水峡は山一面ミヤマキリシマが咲きほこり満開🙌自生している姿、生命力の強さに力をもらいました。噴煙が見られて臭いもありましたので、滞在時間は短かったのですが宝物をいただいたようでした💕


昼食はゲストの方への愛情一杯の料理が並びます!

その中でも手作りのシソジュースは喉の渇きも一気にとれておいしかったあ~~これはゲストの方の手作りです!

大きなおにぎりの中からは、愛がはみ出るくらいの具材!これまたおいし~~参加できないお姉さんのゼリー、藤本さんのパウンドケーキ!もおいしくコーヒーといただきました。ありがとうございます😆💕✨豊かな食事でお腹も満たされました!


帰りは、おいしくて面白いパン屋さんがあるというのでそこに立ち寄り休憩。
今日が初参加の若獅子、俊くん1才。笑顔一杯、思いっきり走り回っておりました!俊くんの姿にも癒されました!



今日一日導いてくださったお父様本当にありがとうございました!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村