🔫ビームライフル訓練🔫
今日は、ポカポカ陽気のいい天気、前回はインフルエンザが流行ておりましてのでお休みでした。今年入って初めての訓練は、子ども6名、青年1名、壮年5名の12名の参加でした。
今日が数ヶ月ぶりの参加という食口は、感覚を取り戻しながら、目を休めながら頑張っておりました。
子どもたちも感覚を思い出しながら集中。10点を目指して頑張りました!
弱視である小3の颯馬の得点を見た所員の方は「練習の成果ですね!」と言われていました。的に当たることすらできなかったのにビックリするくらい的に当てていました!
最後は10発対決!
今日のトップは98点。小5ののんのちゃん、高3のいくえちゃん!子どもたちはさすがにスゴイです。
・久しぶり楽しかった!
・いい得点が出て嬉しい!
・上手く的に当てられたから楽しかった!
お父様に愛され教育を受けている子どもたちです。
*熊本地震の影響で今大掛かりな工事が行われている射撃場。9月まで工事をされるそうです。ビームライフル場だけが唯一使えると聞いて、お父様に感謝です。
ありがとうございました。
担当 甲斐
おまけ(つぶやき)
ビームライフル後、久しぶり、子どもたち4人と散歩して、駄菓子屋でおやつ買って、小学校で遊んで、釣りして帰ります。こんな時間は、いつぶりでしょうか。

にほんブログ村