人は宝なり!
晴天に恵まれた今日、御船ファームにおいて、菊芋の植え付けをしました。
本来は聖書勉強会の日ですが、井上牧師がみんなでやったらいいと言ってくださり、26人の有志が集まり、朝8時からのスタート!
{84DB3863-52F3-4863-A838-D6ED8CE6A383}
お師匠さんの息子さんも手伝ってくださり、27人に❗️
肥料撒き、畝作り、マルチ張り、種イモ植えの流れで作業は進められました。ついでに里芋も2畝作りました😁
{D1668478-D93C-4E0D-A4F5-FD845363158E}
{F21914AB-7C67-478C-B9F7-F4BA8142521B}
作業経験者の号令下、全員が各々の役割分担を実に良く頑張ってました。
{C627C70F-686E-4AEC-8EA4-1D4D6CDA4F3C}
{E7545894-06B7-4094-9C0E-C2DF41F4A126}
{10A52EFD-E74D-4BA0-9F5B-654E476D294C}
{430C5B3E-2F64-4E60-BC31-B752B0F4DF9A}
{7CF1C338-0237-4734-9EDA-2C855A398589}
{5333F3DC-C58C-4482-B54D-90BFE5B9208B}
{81FA8F78-3831-4C58-994F-5B7B1643434E}
特に今回は青年や小学生、中学生の頑張りが目立ちました。
工場の流れ作業のように、次から次へと無駄なく流れ、それは美しく、整然とした光景でした❣️
その結果、2時間で植え付けが終わりましたあー
{733893C5-B374-4DED-A781-AF45762505B6}
作業終了に満足げな笑顔が素敵でした❗️
その後みんなでお茶タイム!
お師匠さんの息子さんと鹿やイノシシの生け捕りや肉のさばき方で話しが盛り上がって、今度チャンスがあれば現場に連れて行ってあげますよ!と仰ってくださいました💖
{A4A72AA1-434B-4DEE-90E7-9073714C7AB3}
{2E86D9D2-4810-40F0-BD1D-A1C11E8B0AF5}
生き残りをかけていろんな人と出会い、体験を積んでいきたいものです!

そしてなんと、お師匠さんが私たちをご自宅に招待して下さり、みーんなでお昼ご飯をご馳走になりました💕
{9809737B-5A28-4989-B949-BDAB7BB56525}
赤飯、自家製味噌の味噌汁、漬物、蒸し里芋、筍の煮物、卵焼き、ウィンナー、スイカ、みかん、それはそれは豪華で豊かな食事でした❗️
お師匠さん、ありがとうございました😊
多勢の人がいてくれたからこそ出来た作業、「人は宝なり」‼️

人との関係性を大切にすることで築かれる信頼‼️
今日は農事を通していろんな事に感謝する一日でした💖💖

おまけ
{9E340BB7-F404-44AA-86A2-570624DF226A}
どこからか、ヘビの抜け殻を見つけてきたケンちゃん!子どもの目は生きてますね。

                       農事班   一瀬  藤本  坂口
にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ
にほんブログ村