こんばんは(*^。^*)

 

かねてから気になっていた所へ

プチ探検にいってきましたよアップ

 

一関市東山町

伝説の地が点在する、

矢ノ森八景

 

大いちょう

落ち葉がいっぱい

キレイイチョウ

葉っぱを、ワシャワシャ

 

 

 

 

藤壺の滝と

藤原氏時代の金山の入口

藤の枝が龍みたいイヒ

金脈パワーですかね。

 

金山の入口は少し奥に祭壇が

あって入れるようになってましたおーっ!

こわッ!

 

 

 

 

さて、

いよいよ本命の菅原道真を祭る

菅原神社へ到着!

鳥居の脇の杉がパワフル!

 

杉の葉をかき分け

階段を登った先に本殿と小さなお社が

あり、夕方ということもあり、ひと気もなく…

お会い出来たことに感謝し参拝いたしました。

 

 

 

 

一緒にいった甥っ子くん。

鳥の巣を拾いました。

風が強かったので落ちてしまったのでしょう。

樹の枝にもどしてあげました!

 

 

 

 

そして次なる目的地は

道真公夫人のお墓。

 

たくいまれな才能ゆえに菅原道真公は

あらぬ罪で太宰府へ配流され、

妻子はここ奥州の地へ

妻 宜来子様は42才で亡くなられたそうです。

 


 

吉祥天神として祀られ

墓所といえど、とても穏やかな場所

風もやみ、温かささえも感じました。

 

 

 

脇には大宰府天満宮の方角を示す碑と、

道真公が好きな梅の木が植えられておりました。

 

 

離れても、夫を支え子供達を守ってきた、

強さと永遠に続く愛の絆を感じました。

 

 

 

お堂の鈴紐が風がやんでいるのにも

関わらず、帰る時もずっとやさしくゆれておりました。

宜来子様が手をふってくれているよう…

 

 

美しい夕陽に照らされながら、

 

 

 

今度くる時は、生前お好きだったお香を

供えに来ようと思います。

 

ではまた!