今日は、セントルイス日本人会の新年会に出席してきました。場所は、Manchester Rd. にある Sansui Japanese Restaurant でした。カメラは持って行ったものの、またもやメモリを入れるの忘れ、写真はゼロ。しょぼん

出席者は、乳幼児も入れて約85名。子供たちのバイオリン演奏あり、コーラスありで盛りだくさん。そうそう、私は、コーラスのアンコールをかけるという大役を仰せつかっておりました。場の雰囲気で、アンコールは自然に出ると思ったら、曲目が「北国の春」「ふるさと」など日本をしんみりと思いださせるような曲が多くて、みな聞き入ってしまったせいか、し~ん…静寂……。

ちょっとドキドキ!あせる

でも、ここはいっとかないと…。目

思い切って、

「アンコール!」クラッカー

と声をかけてみました。でも、あまり盛り上がらず、拍手で頑張る…。なんとか盛り上がって、アンコールで知床旅情をみんなで歌いました。あまり大盛り上がりにできなくてごめんなさい。>Sさん

さて、最後のイベントは福引です。どうせ、私は、こういうのは当たらないので、あまり期待しないでいたら、なんと会場であるSansuiの20ドルお食事券が当たりました。ラッキー!と思ったら、結局、全員に何かがあたる福引でした。ははは、やっぱりね。でも、うれしいです。

そして、司会者から、「この中に1人だけまだ当たっていない方がいらっしゃいます。その方には、200ドル相当のクーポンを差し上げます!」とのアナウンスが…。200ドルということは、今日の商品の中で一番の高額です。さすが、残りものには福がある!ってことですね。

ところが、どういうわけか、残り1枚のくじを持った人が現れず…。ということで、全員(1家族1名)で主催者の方との勝ち抜きじゃんけんをすることになりました。

どうせ勝てるわけないし、、とやる気ほとんどゼロで参加した私…。

ところが、ところが、、、何回じゃんけんしても、負けない私…。どうなってるの??

そして、とうとう最後の2人のうちの1人になりました。相手は、なんと日本人会の会長さん。なんだかよくわからないまま、会長さんと最後のじゃんけんをしたら、、、私、なんと勝ってしまいました!そして、頂いたものは、

セントルイス-日本間フライトチケット200ドルオフクーポン!

さて、どうする?帰国のときに使ったら、勤務先大学が払う金額が200ドル分減るだけです。

これは、もう、またセントルイスに来いってこと?え?9月の連休に??レーバーデイあたり?ちょうど私も都合がいいときかも…。

真剣に考えてます。ニコニコ