【怒り】は〇〇からのメッセージ♡ | ほんとの自分て、なかなか楽しい

ほんとの自分て、なかなか楽しい

勇氣を出して「言ってみる」と、自分に魔法がかかる☆
たった今、スッキリ明るくなる言葉を紡いで、等身大のほんとのあなたを応援します。

こんにちは

かおりです。

 

 

 

前回、わたしが思う【怒り】について

書きました。



自分の経験、体験から


【怒り】は人を傷つけ、悲しませるモノ。

【怒り】は悪モノ!

外に出してはいけない!


これらが

自分の勝手な思い込みだったこと。


さらに


【怒り】はとってもパワフルな
自分自身からのメッセージ💌✨

というお話でした。

 

 


今回はこの

【怒り】はとってもパワフルな
自分自身からのメッセージ💌✨

について書きます。




喧嘩がはじまる3秒前爆弾



例えば

子どもに対して【怒り】が出るとき

 

靴・服を脱ぎ散らかしてゆるせない!

好き嫌いばかりする!

ゲームばかりで宿題やってない!

喧嘩ばっかりでうるさい!モノが壊れる!

やりたいことがあるのに「○○して!」と邪魔してくる!

手伝いをしないで遊んでばっかり!

 

とか

色々ありますよね。



この言葉たちを

本当の氣持ち、願いへ翻訳していきます✏️

↓↓↓


靴・服を脱ぎ散らかしてゆるせない!

⬇️

モノを大切にしたい。

家の中を整った空間にしたい。


好き嫌いばかりする!

⬇️

バランスよく食べて、健康でいてほしい。


ゲームばかりで宿題やってない!

⬇️

宿題をする事で復習ができ、理解が深まる。

分かるとより楽しく勉強になる。

楽しく色んな事を学び得てほしい。


喧嘩ばっかりでうるさい!モノが壊れる!

⬇️

兄弟仲良くいてほしい。

モノを大切にしてほしい。


やりたいことがあるのに「○○して!」と邪魔してくる!

⬇️

家族のために、今はご飯作りに集中したい。

自分の時間を大切にしたい。


手伝いをしないで遊んでばっかり!

⬇️

自分で出来ることを増やして、自信に繋げてほしい。

一緒に家のことができると、うれしい♡




いかがでしょうか?


この本当の氣持ち、願い

愛からの視点。


同じ物事への言葉でも

視点が変わると、まるで違う言葉になりますよね。




本当は

不満をぶつけたいわけじゃない。

嘆きたいわけじゃない。



本当は大切にしてほしい

本当は元氣でいてほしい

本当は共に笑い合っていきたい




こっちですよね飛び出すハート




そして

さらに


心の底からの言葉が出せたトキ

それは

そのまんま自分自身からのメッセージ💌✨

とわたしは感じています。



イライラは自分からのサイン


そのことを

3年前のブログに書いてました。 


一部抜粋します。

↓↓↓




この赤線部分は

宿題のことで二男に感じたこと。


でも
文字に書き出して
よくよく眺めてみると
(これが本当大切!あきらかに、みる!)

【二男に言いたかったこと】
【自分に言いたかったこと】でもあったと氣付いたのです。



つまり
このとき

二男に向けた感情意識の矢印→
自分へ向けた←のです。

子どもたちを愛しいと感じるトキ♡

それは、自分自身からの「愛しい♡」も在る。

ご自身からの愛、受け取ってますか?!




自分が二男に放った言葉
実は自分自身からのメッセージだったと氣付いたトキ

【怒り】を出させてくれた二男に
氣付かせてくれてありがとう!と
心から感謝の氣持ちが湧きました。


愛があるからこそ出てくる言葉たち。


二男にも飛び出すハート
自分自身にも飛び出すハート


だから【怒り】が出せるんですよね💫



また
二男から
わたしの【怒り】を出すキッカケを頂いた
とも感じています。


それはわたしが
物事が起きたから感情が湧く
のではなくて

既に感情があって、それに氣付く為に物事を引き起こしている、
と捉えているからです。



こちらもまた
改めて書けたらいいな照れ



幸せ♡を感じていたら、目の前にケーキが現れて、ますます幸せ♡



そんなわけで

【怒り】は自分自身の本音に氣付かせてくれる大切な存在✨

であり

自分が放った言葉は
ご自身からのメッセージ💌✨

というお話でした。


そんな捉え方もあるんだなーって思って頂けたら
幸いです☺️







今日もありがとうございます🌈✨✨