この週末は、木曜に亡くなった叔母のお葬式でした・・・。 私は初めて親族として2日とも出席しました。 なので、仏様を見送るのが初めてでした・・・。(昔、中学の時に亡くなった祖父の時は通夜しか出席できませんでした・・・テストで。)  ほんとに対面するときはどきどきして震えましたが、叔母はきれいな顔をしていました。。。 ちょっと微笑んでいるような~。  きっと今年にはいってからは手術したりして苦しかったんだろうと思います。  けど、夏に会った時(これが生前最後になりました。)は、すごく笑顔でそんなそぶりもなかったです。  ほんと、はやかったと思います。   ・・・・・けど、今日初めて知りました。。。  叔母は6年前に手術したときにあと5年と言われていたそうです。けど、去年の春にその5年を迎えたそうです。 それから1年半は、1日1日大事に生きてきたそうです。  ちょうどその5年たった春、私は結婚式を挙げました。 その時に叔母は笑顔で出席していました。それを思うとほんと大事な春を迎えてたなんて気づきもしませんでした・・・・。   私にとっては話しやすい人でした☆  きっと、今頃祖父と再会してきっと空のむこうで親子で過ごしていると信じたいです・・・・。


祖父と一緒のお寺で、初七日をしてきました。。。(今日、告別式してそのあとです。) そのお寺さんのお庭にあったもみじです。。。


ちょっとボヤけてしまいましたが・・・・真っ赤で見頃でした!! ここで「紅葉」です^^ けっこう京都並みにきれいでしたよぉ~~~!!