改めて自己紹介をばラブラブ



私: 都内在住会社員。9月に女の子=みっふぃ子を出産し、現在産休・育休中。復職は今のところ来年4月を予定。



夫: 会社員。海外出張が多く(妊娠中も地球の裏側に行っていた)、近いうちに駐在の可能性あり。



みっふぃ子: 9月生まれの女の子



現在夫は1ヶ月育休取得中ですが、その後は再び長期海外出張の可能性もあり、完全ワンオペを前に戦々恐々としています驚きせめて土日は家にいてくれるといいのに…



両家のヘルプも視野に入れつつ、足元は候補となる家事援助やベビーシッターも絞り込み中(調査自体は妊娠中から先行してやっていましたOK)



私の潔癖という性格もあり、あまり他人を家に入れたくないもやもや頼むとしても家事援助=ご飯作りと寝室を除く簡単な掃除かなぁ〜。



洗濯、寝室の掃除はプライベートを覗かれるようで嫌だし、まだ小さいみっふぃ子を預けるのも気が引ける…



ワンオペ育児中の先輩ママ(特にワーママ)の皆さん、いろいろ教えて下さい!