4月にうめっこがコロナ感染したので、記録として。

あくまでも我が家の場合。

幸い薬が効いて、本人は翌日にはケロッとしていたんだけれど。

そして後遺症にもならなくて良かった。


我が家にもとうとうコロナがやってきてしまった(汗)

って、それまでだって感染していたかもしれない。

ちょっと風邪引いたーと思っていたのがそうだったのかも知れない。

だけれど、ちゃんと診断されたのが初めてだったので、とうとうかーと。

病院で結果が出てから、すぐラインくれて。

それまで日常だったから今更とは思ったけれど、隔離しとくかー、と。

暫し家庭内別居だな。


で、寝室を明け渡してうめっこにはそこで生活してもらったんだけれど。

コロナで隔離ってどうすればいいの?

ほらまだ私が経験してない(と思っているけど、もう知らずに経験してるとは思ってる)から、どうすればいいのかわからん。


ひとまず隔離で、でもウイルスが部屋に停滞していたら治るものも治らないのでは?

うめっこにも定期的に換気してね!といったけれど。

コロナに感染した方のブログを読めば、個人差あり過ぎてよくわからず。

喉痛、咳、鼻かと思えば倦怠感とか、腹痛とか。

かと思えば急変する方もいるし。


我が家は2人ともタイミング合わずでワクチン接種はしてない。

ちょうどうめっこのお母さんが入院して手術だなんだとバタバタしていて。

父1人じゃパニックになって冷静に医師からの説明とか聞ける状態じゃなかったから、尚の事既にかかっているかもしれないけれど寝込んだりしないで生活出来てるのに、ワクチン接種で寝込むのは避けたかった。父の他に家族って近場にはうめっこしかいなくて。うめっこは在宅とは言え、仕事してるのでそうそう休めなくて。だから私が病院担当してた。

それと横浜は接種券が遅かったんだよね。

そんなこんなでお母さんが退院してきたら、それはそれで様子見に行ったり、ご飯届けたり。入退院を繰り返して、お母さんを看取って、ちょっと落ち着いた頃には、早い人は4回済んでいて、大体は3回済んでいた。

って、ここから3回接種に追いつくにはなんかもう〜ってなっていて。って、短期間にそんなに接種して大丈夫なの?と疑問になり。やめておこう、と。


なので、もしかしたら重症になってしまうのではないか生存確認に行くついでに換気もしてきた。

うめっこに換気してね!と言ったら、いつもの換気方法をされて。

寝室開けて、隣の部屋の窓を開ける。

って、いつもはそうだけれど、ウイルス広範囲になるやん!

そうじゃなくて、寝室のドアは閉めたままで!と。

窓開けたって、風がこないにゃとかいうから



あって良かったサーキュレーター。
上部に向けて天井の方の空気を撹拌して。
翌日からは自分でやってくれてた。
正しいのかはわからないけれど、換気も大事だなと思ったから。
って、インフルの時みたいな対応だな。

であって良かったもの2つめ。


パストリーゼ。
アルコールスプレー。
コロナ前から我が家は使っているので、ボトルだけで3本あるんだけれど。
通常は2本使い。
まぁー、よぉーく使った。コロナ禍でもこんなに使ってなかった。
って、基本はうめっこが在宅勤務だったし引きこもり生活で外出をそもそもしてなかったから、自宅内であまりスプレーすることがなかっな、と。
玄関でスプレーしたり、キッチンで使ったりはあったけれど。

トイレやら廊下などスプレーして、うめっこにお届けしたりしたら、手にもスプレーして。後はうめっこが食べ終えた食器にもスプレーして。洗い流して食洗機に入れて。
シュッシュッ、シュッシュとスプレーしまくったので、うめっこ復活してから2本がほぼ空の状態。
それまでも使っていたので、満タンではなかったけれど、なくなり早かったー。

そしてあって良かったもの3つめ。


今はセリアとかでも販売されているみたいだけれど。
ニトリの毎日取り替えキッチンスポンジ。

我が家はメインが食洗機なので、フライパンや鍋など食洗機非対応の物だけなので、毎日は取り替えてなくて。
3回ぐらいかな?洗い物の量によっては4回かな?で交換ぐらいヘタらないので使っている。
なので、洗面所掃除などに回していたりするのでコスパ良くて、こればかりなんだけれど。

30個で299(税抜)円だったかな?リーズナブル。
なので、この時はうめっこのものを洗って、シンクの排水溝とか洗って処分しても惜しげなくてマメに交換してた。

あって良かったもの
サーキュレーター
アルコールスプレー
毎日とりかえキッチンスポンジ

で、今回のをうけてあるといいかもーと思ったもの。

うめっこが処方されてきた薬。


メジコンは咳止め
ムコダインは気道の薬
ペレックスは咽頭痛
カロナールは解熱とか生理痛とか

って、我が家の常備薬はアレジオン(アレルギー)とイブA(頭痛薬)しかなかったので、メジコンとカロナールを常備薬にストックすることにした。

それとちょっと買おうか迷っているもの。


こういうベッドの上におけるテーブル。
今回、うめっこは寝室から出られないので、我が家の寝室はセミダブルベッドとシングルベッドをくっつけていて、ベッドの側にテーブルもない。折り畳みのテーブルとかもない。
あれ?今まで風邪とかインフルとかどーしてたっけ?
そもそも風邪の時は普通にいつも通り食事してた。
インフルは?って思ったら、食欲ないとひたすら寝てた。うんうんうなってた。
峠を越えたら、普通にリビングきて食事してて。その間に私が寝室の換気やら、熱で汗をかくから、バスタオルを掛け布団の上部に挟んでおいたりするので、そういうのを交換したりしている間にうめっこは食事してもらって。

なのでこんなに隔離していたのは初めてだったことに気付いた。
で、仕方がない、私のベッドの上にトレーでもって行った物を置くというスタイルで。
うめっこは自分のベッドの上であぐらかいてご飯。
なんかね、姿勢悪いし食べにくそうで。
具合悪い時なので姿勢悪いのは仕方がないとしても、うめっこの背とベッドに置いたままのは猫背になってて。

なので、こういう感じのベッドの上におけるテーブルがあると少しは食べやすいのかな?と思った。
これはどうなんだろー?とちょっと検討してるとこ。

ちなみに食事は、非常食も兼ねてストックしてあった食品で乗り切れたので、私も外出しなくて済んだ。

味覚はあるけれど、嗅覚がないとのことで、レトルトカレーのリクが入ってて。

それもすぐ復活したので、おにぎりとかチャーハンとかパスタとか。

ちょうど買い出し後だったから、食材のストックもあったし。


今までピン!と来てなかったけれど、うめっこが感染したことでちゃんと見直すきっかけになったなー。
でもやっばりかかりたくないけれど、今、ちょっと買い物に行っても明らかにヘンな咳をしていてもマスクしてない&手とかで防がずに咳しまくってる人もいて。
いくらマスクしなくてもよくなったからって、咳してる人はマスクして欲しいなと思ったり、マスクしなくて良くなったことで歩きタバコめちゃ増えて。コロナ禍でマスク生活だったのも悪いことばかりじゃなかったなと思ったり。
やっばりスプレーは持参してる。