ブルーハートブルーハーツブログに訪問していただき

ありがとうございますブルーハートブルーハーツ


ジメジメした天気が続きます。

体調は崩されていませんか?

某雑誌の収納に関する記事で、
私は完璧主義であるが故に収納に挫折する
タイプらしいということがわかりました。

うーむ、当たっているのか?

私はモノを収納するときに
収納する場所と収納するモノの両方を
塵ひとつないキレイな状態にしてから
収納します。
そうしないと何かイヤなんです。

だから、



半年ぐらい紙袋に入れたままで
放置していた絵本を



ここに収納するのに20分かかるのです。

紙袋から出して入れるだけですよ?
1分いや数十秒ですむであろう作業を20分。

アホなの?私。

まず収納する場所をキレイに乾拭きして、
埃を少しかぶった絵本を一冊ずつ埃を取り、
汚れ等ないかページをパラパラとめくり
チェックして、キレイだと自分で納得できたら
ここでやっと収納。

そりゃ、時間かかるわな笑い泣き

時間がかかり過ぎて、
途中でイヤになる。
または、
時間が足りなくなる。

結果、中途半端な状態で放置。
中途半端な状態から、
また片付けようとするのだけど、
数分ですむだろうと思われる動作に
2〜30分はかかるというか、
かける私なので結局、
中途半端な状態でまた終わってしまう。

どうしたらいいのだ?ガーン