西門でハシゴしてたら結構な時間になっていました![]()
私たちにはまだミッションが残っています。
それは、
空港で当たった悠々カードを消費すること![]()
当たる![]()
と思っていた割には全然計画していなかったので、
交通費以外に使える場所をあまり調べていませんでした![]()
そして、今回の旅行、お土産を沢山買って帰る予定もなかったので、台湾名物もそこまで調べてませんでした![]()
そこで、お腹いっぱいを消化するために
西門から歩いてカルフールまで。
着いたのは23時半![]()
今は終わってしまっている空港のラッキーランドの悠々カードですが、
使い方にちょっとルールがあって、
5,000元を一気に使えるわけではなく、
1日に使える限度額が3,000元![]()
日本円で約15,000円
結構な額ですが![]()
2日間使った金額を考えてもかなり残ってるはず![]()
とにかく日付が変わるまでに
2,500元くらいは使ってしまわないと![]()
![]()
本当に大急ぎ![]()
買ったものの写真もほぼなし![]()
ドライマンゴーとか、てっとり早くわかりやすいモノをカゴに放り込んで、
それでも使ったのは多分1,000元いったかどうか![]()
適当に選んで買ったお菓子の中に
めちゃくちゃ虜になったものがありました![]()
それが、これ!
色々種類があって、家に帰ってから、
もっと買ってくれば良かったと、
とっても後悔したもの![]()
相当な高カロリーみたいだけど、
ヌガーのコーティングの中にふんわりした食感のおやつ。
それぞれのドライフルーツが入っていて美味しい![]()
これ、もっと買えば良かったー![]()
結局、コンビニで主人のおつまみになるような
ナッツ類などを買い込んで、
最終日、
悠々カードは空港で使い果たしました![]()
パイナップルケーキも買ってない![]()
ホント、ご利用は計画的に!を
実感しました![]()
さて、いよいよ最終日に続きますー![]()

