十分でランタンを飛ばして
いよいよ仇分へ![]()
初めての台湾ならやっぱりここに行きますよねぇ![]()
瑞芳駅からはバス。
バス停は瑞芳駅から少し歩きますが、近いし、
観光客が多いのですぐわかる![]()
荒々しい運転のバスに乗って山道を登り
仇分に着いたのは17時半くらい。
先に帰りのバスを確かめてから、
いよいよ仇分老街へ。
ベストタイミング![]()
バス停留所すぐの展望台からの眺め![]()
夕暮れ時の仇分老街。
入り口はここから![]()
入ってすぐ、行きたいと思っていたお店へ![]()
仇分街角
お気に入りのYouTubeで見て行ってみました![]()
朝ごはんから、お昼飛ばしてやっと食事。
夕暮れ時のこの絶景と、
台湾ビール(息子の)と、麺線![]()
初めましての麺線![]()
カツオ出汁のスープにそうめんをとろとろに煮込んだものの中に、モツが入ってる!
このモツがいいアクセントになってて美味しい![]()
有名店ではないけれど、ここでも充分美味しいので、有名店も行ってみたい![]()
そして、これまたこの旅行初めての小籠包![]()
こちらは想像通りのお味![]()
そして、これが、ここで食べたかったモツ煮![]()
とってもよく煮込まれていて脂を感じない!
むしろ、お出汁を吸ってて噛むほどに味わえる!
量もちょうどいい![]()
こんな、最高の景色見ながら、
満足過ぎる![]()
![]()
だんだんと提灯の灯り始めました![]()
小腹を満たして、再び老街へ。
デザートにパクチー入りのアイス![]()
パクチー好きの私としてはめっちゃ好きな味![]()
さて、いよいよあの場所へ![]()
多分18時過ぎくらい。
あの景色を求めて階段を登ったら降ったりする人でいっぱい![]()
![]()
ジャーーーン![]()
![]()
![]()
有名なお茶屋さんの提灯が灯るこの光景![]()
少し降って、この光景も![]()
![]()
写真だけではなかなか伝えられないこの光景。
ノスタルジックで、
この街の雰囲気と紅い提灯がまだ少しだけ明るさの残る夜空と相まって、これだけのために!と言えど、やっぱり目におさめたくなる理由がわかる気がします![]()
都会から離れた少し山の上。
見下ろせば海。
きっとお昼間もいいけど、
夕暮れが最高です![]()













