ケミチプ食べた後、


少し休憩して、後半戦は

バスで海雲台へニコニコ



バスも乗りたいと言っていた主人の要望も受け入れつつ、

個人的に私、地下鉄よりバスの方が好きニコニコ



外の景色が見れて、

割とどこでも行けるし、

座れたら安くて楽ちん口笛

体を休めながら移動できます!

ちょっと時間に余裕があればバスを使うのは全然ありですウインク



ホテルからだとチャガルチから海雲台方面に行く

バスがあります。

ホテル近くの

釜山デパート というバス停で待ちました照れ




釜山デパートの時刻表を見ると、

海雲台行きは  1003番

15分ほど待ってしまいましたが、

チャガルチまで歩くよりはいいかーと待ちましたウインク





小さい緑色のバスがジャンジャン来る中、

1003番はピンク色の大きめのバスでしたラブ

人気なのか、結構乗っていて、1時間ちょっとかかるし、たまたまおじさんの隣が空いていたので座らせてもらいましたニコニコ





途中、釜山駅や、広安里なども通りながら

1時間ちょっとかかって海雲台に到着びっくりマーク


海雲台海水浴場 というバス停です。


地下鉄で海雲台駅に行くよりもビーチには近いです。


隣に座っていたおじさんもここで下車。

主人はバスの一番後ろに座れた模様。

降りる前におじさんはチャガルチから乗ったと聞きましたニコニコ

韓国はバスも安く乗れて、

ここでやってみたかった、

Tmoneyカードの2人分ですーってやつ指差し

やりましたーできましたー指差し指差し





ちなみに、バス移動は

NAVERで調べていますニコニコ



去年は来なかった海雲台ビーチ波

今年はサンドアートのお祭りの最中で、

昔もこの時期に来ましたが、規模が全然違って

凄い沢山の力作揃い飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


一気に観光地に来た気分になりましたラブ



海雲台ビーチはこんな感じでしたラブラブラブラブ



サンドアートへ続きます♪