明洞に行ったら必ず入ってしまう
OSULLOC
前回は何故か購入せずでしたが、
時間に余裕もあったし、
ゆっくり店内見ることに

本当に素敵



ここに来ると必ず私かなりの時間を費やしてしまいます

それは、お茶のネーミング

月を眺める。。。。。
全部見てすぐに訳せない難しいネーミングで、
そして、それがどんな味なのかすぐにマッチしないから、
試飲しては探し、香りを嗅いで





え?
私がどんくさいのかな?
もうね、
日本語が上手な若い優しい店員さんがいて、
彼女を独り占めしそうなくらい
付き合っていただきましたよ



彼女に何か送りたいくらい

そして、とにかく気に入ったのが
こちら

それでも、レッドにブラックって

これが欲しいって言ったんだけど、
このお茶のお手頃サイズがなくて

このフレーバーに近いのを探していただきました

トロピカルブラックティー
こちらは少し茶葉が小さめでほかのものに比べると簡易包装でお安くなっています。
と案内してくれました

だけど、
これで充分じゃないかしら?
ちゃんと個包装になってるし、
包装自体も充分可愛い



いや、これ、もっと買えば良かった!
めちゃくちゃお気に入り





お友達にはね、こっちにしたんだけどね

箱も可愛いし、4つのフレーバーが楽しめる。
さっき見たらAmazonなんかでも取り扱ってるみたいだけど、
平気で倍以上のお値段ついてる



とりあえず、済州に行ったら
こちらのミュージアムに行く



MAPはコネストさんより。