釜山に行ったら食べてみたかった貝蒸しのお店
チャムセパンアッカン
海雲台ビーチをタルマジキル(月見の丘)に向かって行くとあります。

{61E58DC0-4E17-4743-935C-B00BCD6353AD}

鍋から溢れんばかりの貝達音符
思わずテンション上がりますアップ
これで特大5人前。65,000ウォンくらいだっかな?
4人前でいいってお願いしたけど、こちらは人数分頼むシステムでした。

{677F4962-EBA0-4AEB-B7EB-FA3DD516FB35}
この鍋のまえに出て来た前菜。
葉っぱにご飯が包まれたもの。
なんの葉っぱかわからずウシシ

{7F502956-65A7-4343-BCAD-E4CC274C8A45}
トマトのキムチ。あっさりして美味しかった!

{9200A327-938F-4909-BDFB-1558A86937B2}
野菜を大根のピクルスみたいなので巻いたもの。
マスタードソースでいただきます。

{458389AB-8AAF-4354-9721-F2A6A84F2910}
小さいアワビ発見ラブラブ
ホタテ、ハマグリなど、あと何かわからないでっかいのもラブ
何故か、底の方に韓国のおでんとゆで卵が入ってました。

{D188A3AF-8156-4D76-AC37-4B4E489D376F}
シメはラーメン、うどん、スジェビ(すいとん)が選べて、結構お腹もいっぱいだったし、私達ははしごするつもりだったので、ラーメンを1つだけ注文しました。
ラーメンにはニンニクの効いた塩ダレがついていて、貝蒸しのスープと絶妙にマッチして美味しかったですOKピンクハート
ちょっとコショウが効きすぎてましたが。

{B516C943-7169-4589-9528-7E7777004188}

小さいお店ですが2階席もあります。
着いた時には地元の方で満席で10分程待ちました。

素朴で見た目そのままの貝の味でしたが、このビジュアルとボリュームは楽しかったですルンルン

MAP
{A88E3995-C98E-4D19-838E-0C730A4F1B44}
(MAPはコネストさんからお借りしました)