お正月リース 作りました~。


だめりんだここにも参上☆彡


2つ作ったんですが


これは自宅用。



クリスマスリースは


以前購入したお気に入りのものがあるので


THE お正月門松・左 という気分で作りました。






そしてもう1つ 


クリスマスとお正月兼用のリース。


↓これはお正月用

だめりんだここにも参上☆彡


右側の赤と白の花は固定せず


取り外し可能にして



そこにクリスマスっぽい

これ↓を付けて
だめりんだここにも参上☆彡

クリスマス用に変身させます。


母にプレゼントする予定です。





こだわったところは


母が大好きなラベンダーを


つるにいっぱい巻き込んだところです。


だめりんだここにも参上☆彡

作業をしている間中 ずーと


ラベンダーのいい香りが部屋中にたちこめていて


癒される~。



お正月に母に渡すときまで


この香りが続いてくれたら嬉しいんだけど・・・


無理かな><





ラベンダーの香りは 母が好き⇒私も好きになった  


ということで


自宅用のリースにも


巻き込みました。


だめりんだここにも参上☆彡




自宅用の方にはもうひとつ


こだわりポイント。
だめりんだここにも参上☆彡

南天の実の下から


プラ~ンとぶら下がっている金色のもの。




自分の結婚式のお色直しで使う


ヘッドアクセサリーを


手作りしたのですが



その時に余った材料がまだあったので


それをリメイクしてみました。




今回のリース


旦那が会社で余った素材を


少し持って帰って来てくれたので


それを使わせてもらったのですが



それ以外は 公園に生えてる草花や


リメイク素材を使って


材料費ゼロ円で仕上げました。





物入れをごぞごぞしてると


以前に買ったままにしてるもの等


使えそうなものがまだまだたくさんあったので



これからも 季節に合わせて


何個かリースを作っていきたいな~なんて


思ってます。



今は。





いつかへ 続く・・・・・・・・。