ついに最終日です。



この日は ずーーーとフリー。



なので 朝はゆっくり起きて

ゆっくり そしてがっつり(これは毎日)

朝食を・・・


その後は 疲れきった体をほぐしてもらうべく

ホテルでマッサージを♪


これ↓泊まったホテル


部屋の庭でくつろぎ中・・・






そしてトゥクトゥク↓

日本語が話せる現地ガイドさんをお願いして

見落としたところを観光。




まずは バルーンに乗って

アンコールワットを見ようというもの。



一応見えたんですが

一人$15の価値はなかったかな・・・。





その後 戦争博物館へ。


博物館と言ってもこんな野ざらしです。

カンボジアに来てからずーと蚊にさされまくってた私ですが

この日は博物館系を回る予定だったので

蚊の心配はないだろうと再度短パンをはいたのですが

また蚊の餌食に・・・



兵隊服やら

壊れたガスマスクも展示してあり

ちょっとグロかったです。




お昼ご飯はガイドさんお勧めの

カンボジア人に人気のお店へ。


前菜?

ココナッツ味のもち米を春巻きの皮に包んだものを

バナナの皮で包んで蒸した(説明しづらい・・・)ものと


揚げバナナのようなものを

こちらもバナナの皮で包んで蒸したもの。


多分これ↑であってると思うのですが

あんまり何が何だか定かではありません。

でももっちもちで美味しかったでーーす。


他の料理は写真撮り忘れ・・・。

というか写真より先に食べてしまうのだ。。。



この店 観光客は一人もいない

みーーんな現地の人というご飯屋さんでした。

こういうとこが本当のカンボジア料理を味わえるので

好きです。




ランチ中スコールが降ってたんですが

お店を出るころにはちょうど上がって

埃っぽさが少しおさまりました。


1~3日目は車での観光だったので

埃がそんなには気にならなかったのですが

トゥクトゥクに乗って街中を走ってると 埃がすごく気になります。






さてさて


午後からは 文化村へ


時間がなくて全部は回れなかったけど

カンボジアの歴史や文化を紹介したブースがいくつもあり

すっごく精密で今にも動きだしそうなろう人形たちが

迎えてくれます。


カンボジアの結婚式のショーもありました。





他にもカンボジア版おばけ屋敷に

何故だか連れて行かれ入るはめになったり


カンボジアで一般的な高床式住宅を

見たり





めーいっぱい観光しました。






しかし・・・


もうタイムアップ。



飛行機の時間があるので

これでカンボジア終了。



この日お世話になった

トゥクトゥクのドライバーさんとガイドさん

アリが10匹~(ありがとーーーー)


『アリが10匹』を日本語ガイドに教えてきやした。

にししγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ












帰りも行きと同じくホーチミン経由。

ホーチミン空港で結構時間があったので

ベトナム名物フォーを食べ


離陸&着陸する飛行機を母とずーと眺めて

時間を潰し



夜中0時ホーチミン発の飛行機で

帰ってきました。







これにて 自己満的カンボジア旅行記終了です。

長い間お付き合い ありがとうございましたm(--)m