こんにちは。



相変わらず私は実家で悠々自適生活中。



もっぱら3時のおやつは







カキゴオリ










これ






懐かしいでしょ~?







物を買うとすぐに日付を書きたがるうちの父親。



実家にあるものの半分以上は

購入日がどこかに書かれています。



そしてもちろんかき氷器にも











・・・・・・・・( ̄Д ̄;;











かき氷器に日付が書いてあることにも

びっくりですが


1979年ってもう30年経過していますが。。。












そうそっ。


↑のかき氷にかけてあるシロップは

私が作りました。



かなり前に はまってると言ってたミルクジャムです。

そのときの記事はこちら



実家はかき氷(特に練乳)大量消費一家なので

これが役に立てばと。


色は練乳じゃないけど 味は練乳でーーーす。



作り方も簡単なのでよかったら作ってみてください♪




材料:牛乳200cc  

    グラニュー糖(砂糖でもOK)100g


@大き目の耐熱ボールに牛乳&グラニュー糖を入れ

 3分レンジでチン

@取り出して混ぜ その後

 500Wなら14分・700Wなら9分・900Wなら8分 レンジでチン。

 (出来たてすぐにスプーンを入れると吹き出るので注意してください)


 とろりんとしてたら完成


必ず大き目のボールにしてください。

私は最初どんぶり茶碗でして溢れ出しました^^;


あとうちは500Wレンジですが、20分ほどチンしています。

状態を見ながら(でもやり過ぎると溢れ出ます)ちょうどいい時間を

見つけてください。



*最初の3分の時にティーバックを入れ その後取り出すと

ミルクティジャムになります。