昨日は私の思い出劇場に

お付き合いいただき 本当にありがとうございました。


今朝PC開けるのがちょっと怖かったんですが


みんな優しいの~~~。


ううう~~・°・(ノД`)・°・





しかし もう結婚ネタ切れです。



また思い出したらやるかと思いますが


今日からは現実に戻ります。







で、 今日は今あたしが一番かわいがってるものを

紹介しま~~す。



え?りんだんちペットいたの~~???(オーディエンスの声)






ちちち人差し指






紫蘇です。




去年から プチガーデニンぐ~ぐぅ~。(古いって)に

ハマってて


今年は紫蘇を栽培しています。



紫蘇って売ってるとき

10枚とかでゴムで1束になって売ってるじゃないですか~。


で 知り合いの知り合いが

そのゴムを巻く内職をしてたらしいんですが、


すごく手が荒れたという話を聞きました。


売ってるものはたくさんの薬品がかかってるから

裏側をよ~く洗ってから使わないと駄目だよ。と

教えてもらったんですが、


それから紫蘇を極力使わないようにしてたんです。




でも 紫蘇って

ジャパニーズハーブですもんね。


美味しいですもんね。


特に夏場は あの紫蘇の味・匂いに

とっても惹かれるんです。




なら 自分で栽培してみよう!と


春に植えたら 



↑のように わっさわっさ生えてきました。

今のところ全く虫も付いてませんし

すごく育てやすいです。


↑の状態の植木鉢が2つもあります。




なので 今年は紫蘇使い放題♪



キャッホー!!




ずーーーと前に作った

自給自足紫蘇を使った鶏ミンチバーグ。




お昼もこれで そうめんでも食べようかな。