ラララ ラーイ♪
ラララ ラーイ♪
はーーーい テンションのだめりんだでーーす。
昨日は もうだめだ みたいな
あたしを励ましてくださって
本当にありがとうございます。
お陰で 今日はとっても元気になりました。
旦那よりよっぽど癒して頂きました。
昔 付き合った人が言ったこと。
「喜怒哀楽激しすぎる」
・・・らしいあたしの性格。
てへ(///∇//) ←褒められてないって・・・
今回もその通りです。
そしてこれからも その通りです。
だって 楽しいときは楽しいし
悲しいときは悲しいし・・・
それ以上でもそれ以下でもない。
表現しようがないんだよ、それしか。
ってことで
今後も 『喜怒哀楽激しいだめりんだ』で
よろしこ(古ーーっ)
さて 今日の京都
とってもいいお天気で春の陽気でした。
久々 お布団まで干してしまいました。
そして ずーーと昔に
Onnさん に教えてもらった
もち米料理 作ってみました。
豚ミンチだんごを作って
もち米をまぶし 蒸します。
『蒸す』って聞くと だめだめ主婦のあたしは
難しそー><って思ってしまったのですが
やってみると 結構簡単でした。
そして何より美味しくて
いつもと目先が違うので 新鮮な食卓になりました。
もち米といえば
3月はお彼岸ありますね。
3月20日の春分の日の前後3日の合計7日間が
お彼岸というようです。
5年前に祖父・4年前に祖母と
立て続けに亡くなったのをきっかけに
お彼岸にはお墓参りって思うようになりました。
でも実家が遠いため 実際は祖父母のお墓には
行けてません。
自宅でぼた餅を作って
実家の方を向いて 手を合わせてるだけ。
せめて近くにある 旦那の方のお墓には・・・と思い
毎年足を運んでいますが。
今年もぼた餅作って
がつがつ食べよう
お墓参りしようと思ってます。