音符み~かんの は~なが音符


こんな歌ありましたよね?




で、冬といえばこたつ


こたつといえば みかんオレンジ





ええ (゚_゚i)


若干こじつけ?的なところもありますが


今日はみかんのお話です。





みかんはみかんでも


あの美味しい

1日何個でも食べちゃう

果実の方じゃないんですよ。



実はみかんの皮。


みかんを食べ終わったときの皮 

みなさんどうしてます?




捨てます?

よね、普通。













うちは






そのまま 袋にガッサガッサ入れて

冷凍してます。







はい


こんな風にただ

ポンポン冷凍庫の袋に放り込んでおきます。













実は みかんの皮を

魚を焼くときに 魚焼き器にぶちこむ(;^_^Aと

魚焼き器の汚れがするっと取れると教えてもらって

実行したのですが



汚れは・・・ よくわかりません・・・( °д°)



でも

焼き魚をしたときの あのいや~な臭いが

かなり抑えられるんです。







ただ 冷凍してたみかんの皮を出してきて





ぶちこむ(爆)だけです。





普段捨ててしまうものなんで

ちょいと取っておいて 試してみてください。





魚を焼いたときの臭いから

開放されますよー。