さて
今年も本当にあと数十時間となってきました。
・・・って あたしこのくだり何回使ってるんでしょう。。。
まあ とりあえず今年もあとわずかってことですね。
で 今年の汚れ今年のうちに♪
と同じく
今年の出来事今年のうちに♪
実はクリスマスの時に撮って
お蔵入りになりそうな写真があるので
ドバッと 紹介しようと思います。
ええ
『むか~しむかしのことじゃった』
というべき
日々あったことがすぐにブログに書けない私の性格を
年末の最後の最後まで象徴したような
記事なんですが
クリスマスイブの晩御飯
久々のスパイダーショット
どでかいロールキャベツと お得意∑(゚Д゚)のパン粉ピザ
そして生春巻き ←これは写真撮り忘れてしまいました・・・
で 先日アップした
初めての手作りケーキの 断面
まあね、 超初心者なんで
こんなもんで今回は勘弁してください(笑)
そして クリスマスの夜
この日のメインは
ええ
ああ
お皿に移してさえもいない
ケン○ッキーのクリスマスパック
それに サラダとスープ そして前日の残り物のピザのみ・・・
まあ この日あたしは9時40分まで
バイトでして
10時閉店のケン○ッキーまで
バイト後超ダッシュでチキンを取りに行ってきたので
それでよしとしましょう。←と自分で決める。。。
しかも この日がよりによって
うちの旦那の誕生日なんて・・・
だから忙しいときに産まれるな!!ってんだっ
一応ケーキは前日に作っておいたんですが
デコレーションするものも用意しておいたんですが
さすがに前日のクリスマスケーキも残ってるし
デコする気にも 食べる気にもならず
ケーキにローソク立ててお祝いするようなことは
しませんでした。
そして バイト漬けの日々の中
1日だけ休みをもらって
また 旦那版ダッシュ村へ
忘年会に行ってきました。
旦那版ダッシュ村の民家は
隙間風がぴゅうぴゅう吹く昔の民家です。
石油ストーブが一つあるのですが
そんなものでは足りない・・・
かまどにも火をおこします。
前回行ったときは 何も分からなくて
あたしは見てるだけだったんですが
今回は 火の番をしました。
かまどと共に
これが焚いてる途中の五右衛門風呂
近所の農家の人が
家になったでか柚子をくれたので
ゆず風呂にして入りました。
で
今回の忘年会
メニューは
じゃじゃん!!
ぶりしゃぶ~(*゜▽゜ノノ゛☆
でかくて分厚い切り身を
お鍋で『しゃぶ』として
ポン酢で頂きました。
もうとろける旨さで
うんま~~~いと叫ぶと同時に
次の切り身に手が伸びるほどでした。
で 集まった中で何人かブログを書いている人が
いたので
みんなで写真タイムを確保したのですが
写真写し終わったと分かった瞬間
↓です。
恐るべき セイゾンキョウソウ
これがぶりっぶりの身を
提供してくれたぶり魚くん
アラも炭火で焼いて
雑炊も食べて
ビールとワインと焼酎をたらふく飲んで
楽しい忘年会でした。
泊まりで行ったのですが
寝る際ふとんの数の関係で
旦那とセミダブルくらいのサイズの布団に
一緒に寝たのですが
あたしは体もぽかぽか 朝までぐっすり
旦那→布団は取られるし あまり寝れず
だったらしい。
こういうときって取ったもん勝ちですよね
よし!
これで今年の写真は終わり!!
長~い記事につきあってくださって
ありがとうございますm(_ _ )m