昨日は フラダンスの教室の

忘年会でした。



主婦の忘年会って・・・


昼間にも出来るんですね。



真昼間から飲めるって 素敵~





フラレッスン終了後 そのまま近くの

お店へ・・・


このお店 アジアンな雰囲気で

とっても落ち着くところなんです。





中庭みたいなのがあっての






その奥には

アジア雑貨のお店が併設しています。





お店の雰囲気はアジアンですが


料理は何故かイタリアン・・・



まあ イタリアンと言っても

こてこてのイタリアンというわけではなく

日本人に愛される ノーマルイタリアンなので


ランチタイムも ディナータイムも

結構人が入っています。






今回あたしらは


2500円のコース+1000円の飲み放題♪



飲み放題はビールはもちろん 

グラスワインも入ってて かなりお得でしたGood






サラダ








上にかりかりに焼かれた分厚いベーコンがのっていて

味気ないサラダではなかったのが

うれしかったです。





スープ





かぼちゃとほたてが入っており

クリーミーなスープで

とーーーーても美味しかったです。


が、

ねぎ嫌いなあたし。


上にたっぷりのった白髪ねぎは

1つ残らず全て別のお皿に取ってから食べましたが。。。





パスタorライス



私は 冬野菜のえびクリームパスタ を選びました。






他には


アンチョビのシンプルパスタ 雲丹ソースかけ

ビープストトロガノフ

があったんですが



このチョイスするとき


前の席の年配の方(超セレブ)が 

眼鏡がないとメニューが読めないから

メニューを読んで!!と言われたんです。


で あたしともう一人の人で読んであげたんですがね



ええ


みなさん ↑のアンチョビパスタ・・・のやつ。

ソース名 分かりました?

何ソースか・・・



はい あたしら読めませんでしたさっ( ̄_ ̄ i)





「あ・・・なんて読むんだろう?

 くもって字に・・・ 仁丹のたん・・・なんですが・・・」


「ウンタンソースかな・・・?」と

説明すると







「それ! うによっ!!」












(゜д゜;)













ああ 世界各国に住んできた

超セレブ



うにも食べる機会多いですよね。


なら そのうち漢字も覚えちゃいますよね。。。



こんなとこでも差が出てしまうのかと

庶民を実感した日でした。









メニューに話を戻しますが



↑のあたしが選んだパスタ


メニューのクリームパスタの後に

「ぱさぱさ味」という特記を追加してほしいほどでした(>_<)



ぱさぱさなので

具だけ食べてあとは放置・・・


白ワインにいきました♪









そして メインは

タラのポワレ @+6¥#%:t (←忘れた。)と

チキンの和風ポン酢 @=#%&*+(←また忘れた。。。)の中で

チョイス


あたしは

チキンにしました。







チキンがかりっとしていて

これは美味しかったです。






そしてデザート







写真の他に パンと珈琲がついて

2500円。



クリームパスタは 本当にぱさぱさで美味しくなくて

これ 絶対あたしが作った方がウマいでー!!って

思いながら 残してしまいましたが


その他は 残さず完食。


かなりおなかいっぱいになりました♪












デザートと共に

今度は赤ワイン。





たらふく飲んで

たらふく食べて


しかし 外に出てもまだ夕方だぞーーーキャー




なんかいつもの忘年会と違い

帰りの時間も気にしなくていいので

新鮮でした。









たらふく飲んで たらふく食べたあたし






家に帰ると 食べたくなるあれあれ。









インスタントラーメン作って食べちゃいました。






パスタがね・・


食べれなかったからね・・・


小腹が空いちゃって・・・



↑言い訳です(;´▽`A`` 



あはは。。。