本日退院しましたチョキ

1週間の入院で、すっかりよくなりました乙女のトキメキ

入院中の医療行為は、3日間の補液の点滴とレントゲンや造影剤CT、血液検査。

7日間入院中、4日目以降は、食事を徐々に常食に戻したことと静養のみ。

すっかり良くなって、下痢も今のところありません。

下痢止めは朝晩ロートエキスを服用だけ。

一日1,2回排便するだけです。

トイレに何度も駆け込まなくていい生活がどんなに快適なことか!!!

結局、「腸の休息」と「静養」が一番の薬だったんだと思います。

もちろん休薬もあります。

 

しかし、病院に1週間もいると、体はあっという間に衰え、お風呂掃除と簡単な片付け、夕食の支度をしただけで疲れてしまい、2階に上がっただけで、ちょっと息切れしてしまいました。

せっかく44kgまで増えた体重も、41kgになってしまいましたえーん

 

情けない。

でも、焦らない。

暫くは、絶対に無理をしない。

だって、7日間静養しただけで、こんなに腸の調子がよくなったのだから。

 

今日から自分ファーストで!!

 

通常の家事をしながら、なるべくQOLを下げずに生活するためにはどうしたらいいかいろいろ考えました。1週間試してみて、効果があったらお知らせしますね。

とにかく、せっかく下痢のコントロールができるようになったのだから、これをキープしていきたいですドキドキ

 

久しぶりの我が家はやっぱり落ち着きます音譜

では、ゆっくりお風呂に入ってきまーすラブラブ