こんにちは😃
日増しに過ごしやすい気候になってきてますね


今年はたくさんのたんぽぽが
庭に咲きました




毎年、たんぽぽが沢山咲いているかと言うと
ちょっと違って
数年前はかたばみが沢山ありました





昔、20年近く前ですが
アロマを学んだ先生が言っていた
言葉を思い出します



「植物はね。その家に必要な植物が
庭にやってくると言われます。
だから、庭にやってきた植物を良く
観察すると良いよ」



うちの庭に来たのは、ほぼ西洋たんぽぽ
日本たんぽぽは見当たりません



根っこはダンディライオンルートして
ハーブティー屋さんなどで売られてますね



このダンディライオン
木星、射手座に対応したハーブで
消化器や肝臓に働くと言われます
冷たくて乾燥させる性質



消化促進と老廃物の排泄を促すハーブとしてよく使われていますよ



食べ過ぎ、飲み過ぎでドロドロで
熱湿となりがちな体に良さそうって
事で



食べ過ぎ注意⚠️と
植物に注意された気分です😆



たんぽぽって可愛いですよね🌼
イメージとしては太陽に対応しているのかな?って思いましたが



確かに射手座や支配星の木星の
のびのびとおおらかな
イメージとピッタリ!



そして射手座♐︎が対応する体の部位は腰〜太ももです


明日、4/11は
木星と天王星がコンジャンクションで重なり
月も牡牛座で近くで並んでます



たんぽぽ採って満月まで乾燥させるのも
良さそうですね



デトックスに良さそうな
たんぽぽ茶なので今度の満月を過ぎてから
飲み出すと良さそうですね🌕



次の満月は蠍座♏︎の位置で満月となります
4月24日

#西洋占星術
#西洋たんぽぽ
#占い御前崎市
#リラクゼーションサロン御前崎市
#アロマセラピーサロン御前崎市
#占い師とセラピスト
#体の不満を聞くセラピスト