昨日の夜はなぜか寒気がして
早めにお風呂に入って
そのままお布団で2時間眠る…。
と、寒いのがおさまって
汗までかいて目が覚めたパチッ
そのあとは本を読んだり
iPhoneで漫画を読んだりして
夜ふかし
そこで気持ちが盛り上がったらしく
ネットで漫画の本を
オーダーしたりもして…
妖怪に魂を乗っ取られました(笑)。
でも、届くのが楽しみだなー。
こうの史代さんの漫画です♪
そんな夜が明けて今朝。
すこし遅く起床…は、6:20。
モップして
洗濯して
朝ごはんと
息子のお弁当作って
朝家事いろいろ。
9:30。
夫とドライブへ。
シンプルな醤油ラーメンが食べたくて
車で1時間半くらいの
ラーメンやさんに向かいました。
お雑煮もそうだけど
ラーメンも
宇宙ね。
スープに感動。
海苔の香りもうっとりとさせてくれた。
だけど、麺の味があまりしなかった。
もうちょっとなのよね。
私が子どもの頃にすきだった
小嶋屋さんのラーメンって
どんな味だったのかな。
お蕎麦で有名だけれど
昔は出前でお蕎麦とともに
ラーメンを頼んだりもしてたよ
そのまま日帰り温泉。
健康ランドみたいなところで
たくさんのお風呂と
岩盤浴もありました。
真っ裸で陽の光を浴びる愉快。
そのあとは
駐車場作りの課題…
グリーン探しへ。
駐車スペースの脇に緑を配置しよう
と思っていて…
あまり日当たりがよくないのだけれど
建物自体が無機質な感じなので
やはり木があったほうがいいよね、と。
すみっこのほうに
鉢やプランター植えの木…。
さて、どんなのがいいのかな。
前に植えていたエゴノキもよかったけど
イメージはもうすこしすっきりした感じ。
大きい園芸店を見つけて木のお勉強です。
オリーブ、いいなー。
まだ保留だけどね。
というわけで
ラストは牛すじを煮て
山盛りの鯵の南蛮漬けを作って
電源を落とす日曜日。
10月、もう終わっちゃうね
明日は最後の日。
どんな日になるかな。
そうしてやって来る11月…。
真新しさにわくわくします。
mieru