昨日は学期末の個別面談でした。
すなわち1学期の成績をいただく日。
それから、担任の先生との
家庭訪問以来の
再会の場でもあります。
先生、久しぶり。
調子はどう?
差し向かいは、一瞬、
先生と保護者、から、違うところへ
気持ちを運ぶ。
決められた時間の中での面談。
担任の先生と話すことで見えてくる
我が子の姿。
惚れなおしたり、あら?と
思ったり。
掲示物や本棚の中なんかの
教室の様子や展示してある
図工や書道の作品も見たいな…。
お話を終えて、ぐるりと教室を
眺めます。
そんな様子に気づいた
娘の担任の先生は図工の作品を
いくつか紹介してくれたりして。
我が子の作品はもちろん
他のお子さんの作品にも
興味があるので、これは嬉しかった。
うちの学校、成績表に
名前がついています。
その名も「伸びゆく子」。
1学期、お疲れさま!
どんどん伸びろ、子ども達。
と、見上げる空は夏の色。
明後日から夏休みが始まります。
mieru