今日から読み始めた本。
大貫妙子さんの「私の暮らしかた」。
大貫妙子さん。
言わずと知れたミュージシャン。
はじめての出会いは、
シュガーベイブ時代の
「ダウンタウン」かな?
それともCMで流れていた
「ピーターラビットとわたし」?
NHKのみんなの歌で聴いた
「メトロポリタン美術館」
だったかな?
いずれにしろ子どもの頃です。
2回目の出会い。
これは大人になってから。
私が大貫妙子さんを好きになる
きっかけになった出会い。
何かで読んだ糸井重里さんとの
対談でした。
糸井重里さんはもともと好きだったのでメインはそちらで読み進めると…
大貫さん、きれいなお姿で
なんだか面白いこと喋ってる!
(動物のはなしだったかな~)
ミュージシャン以外の顔を
はじめて知ったのがその対談でした。
その後も大橋歩さんや矢野顕子さん…
私の好きな人とつながっていることを
知って、あらためて楽曲を聴いてみることになりました。
再会したその音楽は、
大人になった(30歳くらいでした)私に見事にフィット!
以来のお気に入りです。
その大貫さんの暮らしを綴った本。
どんな世界が待っているのか、
楽しみに読書をする私です。 ^_^
mieru